便利なツール Emacsらくらく入門
2004年6月11日紙版発売
藤原誠 著
A5判/448ページ
定価2,618円(本体2,380円+税10%)
ISBN 4-7741-2041-3
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
UNIXの定番ツールEmacsの基本的な使い方とカスタマイズ方法を解説。文字の編集方法からWanderlustによるメール閲覧など,Emacsの魅力が本書を読むことで実感できます。Emacs-21.3を前提として,Fedora Core,Redhat Linux,NetBSD,Mac OS Xで動作確認しています。
こんな方におすすめ
- Emacsをこれから使いたいと思っている人。
- Linuxをインストールしたけれど、それから何をしたらいいのかわからない人。
著者の一言
本書のサポートページを公開しています。
この本に関連する書籍
-
Emacs Lispテクニックバイブル
本書は普段Emacsを使っている人を対象に,カスタマイズをする際,ちょっとしたことをLispで書く手助けとなる本です。前作『Emacsテクニックバイブル』は,自分でEmacs L...
-
Emacsテクニックバイブル~作業効率をカイゼンする200の技~
普段Emacsを使っている人を対象に,「もう少し文字入力を楽にしたい」「もう少しバッファ操作を強化したい」といった要望をEmacs Lispの活用やちょっとしたテクニックで...
-
UNIX プログラミングの道具箱
LinuxをはじめとするUNIX環境には,標準でインストールされていたりフリーで簡単に導入できる各種のプログラム開発ツールが揃っています。これらは一見使いにくく,機能...
-
Vi IMprovedーVim 完全バイブル
UNIXユーザにとってVimエディタの利用は避けてとおることができません。本書はVimエディタの豊富で便利な機能を詳細に解説しています。はじめての日本語による解説書で...
-
新 The UNIX Super Text [上]
本著は,各所で絶大な支持を受けている国産UNIX標準教科書です。その記述の網羅性は他の追随を許しません。初心者の入門時にも,初級管理者の学習にも,本書は揺るぐこ...