フシギがいっぱい! 都会の自然観察がおもしろい-身の回りの生き物探し-

[表紙]フシギがいっぱい! 都会の自然観察がおもしろい-身の回りの生き物探し-

紙版発売

A5判/272ページ

定価1,738円(本体1,580円+税10%)

ISBN 4-7741-2371-4

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

都会で暮らす鳥や昆虫,花や樹木… 意外かもしれませんが,都会にも豊かな自然があります。本書では,そんな私たちの身近に住む生き物とその生態をたっぷり紹介しています。公園やベランダで自然を満喫できる一冊です。

こんな方におすすめ

  • 自然・エコロジーに興味ある方
  • 植物・昆虫・動物好きの方

目次

第1章 家の庭にやってくる野鳥たち

  • 小さな庭のビオトープ
  • 庭にやってくる野鳥たち
  • スズメの世界を覗いてみる
  • かしこいカラスと共存する
  • カラスの暮らしと行動
  • カラスの子育て
  • シジュウカラを呼び寄せよう
  • メジロを観察してみる
  • ウグイスを観察する
  • バードガーデンをつくろう
  • バードフィーダー(餌台)をつくろう
  • 野鳥を呼ぶバードバス・砂場をつくる
  • 野鳥を呼ぶ実がなる植物
  • ツバメは人家の近くに巣をつくる
  • ツバメの子育てを観察してみる
  • ●コラム1「東京の区内にある懐かしい人家」

第2章 家の庭にくるさまざまな生き物

  • 庭にくる昆虫たちの環境
  • チョウの世界を覗く
  • アゲハチョウを飼育してみる
  • バタフライ・ガーデンをつくる
  • チョウが好む植物たち
  • 花にやってくるガ(蛾)の仲間
  • 蜜を吸いにくるハナアブ
  • アリ(蟻)の仲間とユニークな生態
  • アリの巣はどうなっているの
  • 梅雨どきに姿を見せるカタツムリ
  • 花壇にやってくる爬虫類
  • ●コラム2「住宅街のわきの小さなせせらぎ」

第3章 家の周辺や街で見られる植物

  • 春に咲く樹木たちの花の世界
  • 日本の風土にあったサクラ
  • 春を彩る植物たち
  • 梅雨どきに花をつける植物
  • アジサイの不思議な世界
  • 夏を彩る植物たち
  • アサガオの不思議をさぐる
  • 実がなる植物たち
  • ビワ酒・ウメ酒をつくってみる
  • 冬を彩る植物たち
  • 薬草になる植物たち
  • 生け垣になる植物たち
  • 都会の街路樹
  • ●コラム3「ヒートアイランド現象と建物の緑化」

第4章 公園や野原で見つける植物と野鳥

  • 公園や野原のビオトープ
  • 春の七草を探す
  • 食べられる春の野草
  • ツクシを食べてみる
  • タンポポを観察してみよう
  • タンポポ・レシピ
  • 夏の野原で見つける花
  • 秋の七草を探してみよう
  • ロゼットで越冬する植物
  • 公園や野原で見られる野鳥
  • ハトの世界を観察する
  • ●コラム4「空気を浄化する街路樹たち」

第5章 公園や野原で見つける昆虫たち

  • セミの種類と生態を観察しよう
  • セミの抜け殻を観察してみる
  • アリジゴクの正体
  • 野のハンター,カマキリ
  • 草のなかでバッタを見つける
  • 身近にいるキリギリス
  • 秋の夜に鳴くコオロギ
  • コオロギを飼育しよう
  • 鳴く虫の王様スズムシを育てよう
  • ハチのユニークな生活
  • 蜜を採る仕組み
  • ユニークなテントウムシの世界
  • ●コラム5「小さな池のビオトープ」

第6章 雑木林で見つける自然

  • 雑木林のビオトープ
  • 林のなかで咲く樹木の花
  • 春の林床に咲く花
  • 夏の林のなかで咲く花
  • 秋の林のなかで見られる花
  • キイチゴを探してみよう
  • 食べられる木の実を探す
  • ドングリを探そう
  • ドングリで遊ぼう
  • よく目にする紅葉
  • 紅葉を楽しむ
  • ●コラム6「武蔵野の面影と国分寺崖線」

第7章 雑木林で見つける生き物たち

  • 林のなかで見つけられる昆虫の世界
  • 樹液に集まる昆虫たち
  • 雑木林にムシを呼ぶ方法
  • カブトムシを飼育しよう
  • クワガタムシを飼育する
  • ナナフシの不思議な生態
  • クモの世界を覗いてみる
  • クモはどのようにして巣を張るのか
  • 林のなかで見られる野鳥たち
  • ムシを食べるコウモリの世界
  • 木の枝で越冬するムシたち
  • 冬でも見られるムシたち
  • ●コラム7「人々のオアシス 都内を流れる野川」

第8章 水辺で見つける自然

  • 水辺のビオトープ
  • 中流域に棲む魚たち
  • 下流域に棲む魚と生き物
  • あらゆる環境に適応できるコイ
  • アユの一生
  • ?川の宝石?タナゴの生活
  • 水面や水中で見られる昆虫
  • ホタル(蛍)の一生
  • ゲンジボタルとヘイケボタルの違い
  • 水辺に集まるトンボ
  • トンボのビオトープ
  • カエルの世界を覗いて見る
  • 水辺にやってくる野鳥たち
  • 都会にもいるカワセミの生活
  • カルガモの子育てに適した環境
  • 水辺や水中で茂る植物
  • 土手で見つける植物
  • ●コラム8「環境に優しい多自然型川づくり」

第9章 海辺で観察する自然

  • 干潟のビオトープ
  • 干潟に棲む貝たち
  • 干潟にいるカニの仲間
  • 干潟にいる魚たち
  • 干潟にいるいろいろな生き物
  • 干潟にくる野鳥たち・春から秋
  • シギ,チドリの大飛行
  • 干潟にくる野鳥たち・冬
  • ユリカモメの飛行と生活
  • 干潟で食事をするように進化したくちばし
  • 岩礁や干潟で見つけた海藻
  • 浜辺に咲く花たち
  • 岩場や岸壁で見つけた貝類
  • ●コラム9「ラムサール条約登録湿地 谷津干潟」