システム管理者のためのWindows Vista導入・活用マニュアル
2008年1月11日紙版発売
遠山藤乃 著
A5判/336ページ
定価2,728円(本体2,480円+税10%)
ISBN 978-4-7741-3325-6
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
本書はシステム管理者に向けてVistaパソコンの管理・運営方法を解説します。Windows Vistaの一斉インストール方法をはじめとして,バックアップと回復,わかりにくいボリュームライセンス管理方法や,SP1の期待の新機能であるドライブ暗号化システムの使い方もじっくり解説します。
こんな方におすすめ
- Windows Vistaを導入している/導入を計画している社内SE,システム管理者など
著者の一言
「Windows Vistaの運用管理についての書籍を出したい」とお話をいただいたのが2007年6月でした。執筆を始める前は「あれも書こう,これも書こう」と考えてはいたのですが,Windows Vistaの機能を網羅した文書を,仕事の片手間に1人で書くのは無謀だということにすぐに気付きました。その後は,時間と内容の深さを天秤にかけながら執筆を進めました。特に実行画面をキャプチャする作業は,執筆というよりも永遠に続く単純作業で,「修行僧」になったような気分でした。今度は「こんな書籍を受け入れてくれる読者がいるのだろうか?」という不安が大きくなっていきました。
校正を終了し,客観的な視点で内容を再確認しましたが,内容の深さの設定については,まずまず狙いどおりにいったかなと考えています。読者の中には「もう少し知りたいのに」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。そう思っていただくことが,まさに本書の狙いでした。
長い間,日本ではIT技術者が育たないと言われています。ITの世界は奥が深く,本人が好奇心を失うと,瞬く間にその世界で溺れてしまいます。私は「もう少し知りたい」という好奇心こそが,優秀なIT技術者への第一歩だと考えています。そして,その好奇心は,現実世界の課題があるからこそ生まれるものだと思います。現実世界の課題を認識し,製品機能に対する好奇心を持ち続けることで,優れたIT技術者が育っていきます。「もう少し知りたい」とか「この機能を使ってみたい」と思われた方は,遠慮せずに,自らの仕事の課題にWindows Vistaの優れた機能を活用してみてください。
本書がWindows Vistaを活用するきっかけになれば最高です。
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(639KB)
本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。
この本に関連する書籍
-
詳説Microsoft Windows Server 2008 Hyper-V――仮想化技術活用ガイド
本書で解説している仮想化技術とは,OS(Windows Server)の上に複数のOSを稼動させる技術です。グリッド,仮想化,SaaS,ASP等,サービスの展開の方法次第ではクラウド...
-
Windows Vista 上級マニュアル
本書はWindows Vistaをより快適に使うための設定やカスタマイズ方法など,マニアユーザ向けの情報を満載しています。Windows VistaはWindows XPと比べてハードウェアの...
-
Windows Vista コマンドプロンプト&PowerShell コマンド辞典
Windows Vistaには2つのコマンドラインシェルがあります。従来からのコマンドプロンプトとVistaで新たに搭載されたPowerShellです。本書はこの2つのシェルにおける,コ...
-
Windows Vista[全機能]Bible
本書はWindows Vistaの全機能をカバーした解説書です。 デスクトップの操作や設定などの基本事項からファイル操作,アプリケーションの活用,LANやインターネットへの...