[改訂新版]パーフェクトC#
2008年9月12日紙版発売
醍醐竜一,斎藤友男 著
B5変形判/800ページ/CD1枚
定価4,730円(本体4,300円+税10%)
ISBN 978-4-7741-3614-1
書籍の概要
この本の概要
C#で.NET開発を行う人へのバイブル的1冊です。概要 基礎から実践までを幅広く学習でき,C#を扱ううえで知っておきたい知識は,この一冊に網羅されています。基本文法やWindowsアプリケーションはもちろん,最新のSilverlight2.0,WPF,WCFプログラミングの実践方法やADO.NET,ASP.NET 3.5,AJAXまで幅広いテーマをあつかっており,この一冊でC#の学習は完璧といえます。これからC#をはじめたい初心者にも,実践でC#を使ってる中級者にもお勧めできます。C#2.0/3.0,VisualStudio2005/2008対応。
こんな方におすすめ
- C#,.NET関連技術を知りたい人
目次
Chapter1 .NET Fraework~overview
1.1 .NET Fraework概要
- 1.1.1 .NET Fraeworkとは
- 1.1.2 充実したクラスライブラリ
- 1.1.3 言語の自由
- 1.1.4 OS非依存
- 1.1.5 自動メモリ管理
- 1.1.6 容易な配布形態
1.2 共通言語ランタイム(CLR)
- 1.2.1 共通言語ランタイム(CLR)とは
- 1.2.2 マネージコードとアンマネージコード
- 1.2.3 アセンブリ
1.3 .NET Frameworkクラスライブラリ
- 1.3.1 統一感のあるライブラリ
- 1.3.2 開発できるアプリケーション
1-4 .NET Frameworkの開発環境
- 1.4.1 統合開発環境
- 1.4.2 .NET Frameworkのバージョンと開発環境バージョン
1.5 Visual Studio 2008
- 1.5.1 ソリューションとプロジェクト
- 1.5.2 コンソールアプリケーションの作成 ~その1
- 1.5.3 コンソールアプリケーションの作成 ~その2
- 1.5.4 IDEの各ウィンドウ
1.6 アセンブリ
- 1.6.1 アセンブリとは
- 1.6.2 モジュール
- 1.6.3 MSIL(Microsoft Intermediate Language)
- 1.6.4 アセンブリの内容
- 1.6.5 グローバルアセンブリキャッシュ(GAC)
Chapter2 C#言語仕様
2.1 プログラミング言語C#
- 2.1.1 サンプルプログラム
- 2.1.2 文の区切り
- 2.1.3 Consoleオブジェクト
- 2.1.4 変数とデータの型
- 2.1.5 コメント
- 2.1.6 メタ書式
2.2 共通型システム(CTS)
- 2.2.1 共通型システム(CTS)とは
- 2.2.2 値型と参照型
- 2.2.3 データ型のクラス構成
- 2.2.4 型変換
- 2.2.5 値型データのボックス化
- 2.2.6 データ変換
- 2.2.7 型クラス(Type)
- 2.2.8 値型クラス(ValueType)
2.3 基本データ型
- 2.3.1 基本データ型とは
- 2.3.2 整数型
- 2.3.3 浮動小数点数型
- 2.3.4 10進数型
- 2.3.5 論理型
- 2.3.6 文字型
- 2.3.7 文字列型
- 2.3.8 オブジェクト型(object型)
2.4 変数と配列
- 2.4.1 識別子
- 2.4.2 ローカル変数
- 2.4.3 ローカル定数
- 2.4.4 配列
2.5 演算子
- 2.5.1 C#の演算子
- 2.5.2 演算子の優先順位と連結規則
2.6 制御文
- 2.6.1 プログラムの構成要素
- 2.6.2 制御文
- 2.6.3 if文
- 2.6.4 switch文
- 2.6.5 while文
- 2.6.6 do文
- 2.6.7 for文
- 2.6.8 foreach文
- 2.6.9 goto文
- 2.6.10 break文
- 2.6.11 continue文
- 2.6.12 return文
2.7 型とメンバ
- 2.7.1 名前空間
- 2.7.2 usingディレクティブ
- 2.7.3 グローバル名前空間修飾子(global)
- 2.7.4 型
- 2.7.5 パーシャルタイプ
- 2.7.6 型とメンバ
- 2.7.7 型とメンバの修飾子
- 2.7.8 アクセス修飾子
- 2.7.9 static修飾子
- 2.7.10 メンバアクセス
- 2.7.11 extern修飾子
- 2.7.12 関数メンバとパラメータ
- 2.7.13 関数メンバのオーバーロード
2.8 クラス
- 2.8.1 クラスとは
- 2.8.2 new演算子
- 2.8.3 フィールド
- 2.8.4 定数
- 2.8.5 コンストラクタ
- 2.8.6 プライベートコンストラクタ
- 2.8.7 静的コンストラクタ
- 2.8.8 デストラクタ
- 2.8.9 メソッド
- 2.8.10 拡張メソッド
- 2.8.11 プロパティ
- 2.8.12 演算子
- 2.8.13 インデクサ
- 2.8.14 イベント
- 2.8.15 継承とポリモフィズム
2.9 構造体
- 2.9.1 構造体とは
2.10 インターフェース
- 2.10.1 インターフェースとは
2.11 列挙型
- 2.11.1 列挙型とは
2.12 デリゲート
- 2.12.1 デリゲートとは
- 2.12.2 デリゲートの利用イメージ
- 2.12.3 デリゲートの内部イメージ
- 2.12.4 匿名メソッド
- 2.12.5 ラムダ式
2.13 属性
- 2.13.1 属性とは
- 2.13.2 属性の内部イメージ
- 2.13.3 定義済みの属性
- 2.13.4 カスタム属性
2.14 例外処理
- 2.14.1 try-catch-finallyブロックとthrowステートメント
- 2.14.2 Exceptionクラス
- 2.14.3 例外処理のプログラミング
- 2.14.4 ApplicationExceptionクラス
- 2.14.5 InnerExceptionプロパティ
- 2.14.6 StackTraceプロパティ
2.15 アンセーフコード
- 2.15.1 アンセーフコードとは
- 2.15.2 ポインタ
- 2.15.3 fixed(メンバのアドレス固定)
- 2.15.4 stackalloc(アンセーフコードの配列)
2.16 ジェネリック
- 2.16.1 ジェネリックとは
- 2.16.2 タイプパラメータ
- 2.16.3 Nullable
- 2.16.4 ArrayListクラスとList
2.17 イテレータ
- 2.17.1 イテレータとは
- 2.17.2 yield return文
- 2.17.3 yield break文
2.18 LINQ
- 2.18.1 LINQとは
- 2.18.2 クエリ式
- 2.18.3 LINQ to SQL
- 2.18.4 LINQ to DataSet
- 2.18.5 LINQ to Objects
- 2.18.6 LINQ to XML
2.19 プリプロセッサ ディレクティブ
- 2.19.1 プリプロセッサ ディレクティブとは
- 2.19.2 条件付きコンパイル
- 2.19.3 ソースコードの領域分け
- 2.19.4 エラー・警告状態の表示
Chapter3 Windowsフォーム
3.1 Windowsフォームアプリケーションの基礎
- 3.1.1 Windowsフォームアプリケーション
- 3.1.2 Windowsフォーム(System.Window.Forms.Form)
- 3.1.3 Windowsフォームアプリケーションの作成
- 3.1.4 UIオブジェクト(コントロール)
- 3.1.5 イベント処理
- 3.1.6 Hello World!!
- 3.1.7 フォームの表示 ~モーダルとモードレス
- 3.1.8 モーダルダイアログによるユーザ入力
- 3.1.9 メッセージボックスの表示
3.2 Windowsフォームコントロール
- 3.2.1 コントロール共通の概念
- 3.2.2 ラベル(System.Windows.Forms.Label)
- 3.2.3 リンクラベル(System.Windows.Forms.LinkLabel)
- 3.2.4 グループボックス(System.Windows.Forms.GroupBox)
- 3.2.5 ピクチャボックス(System.Windows.Forms.PictureBox)
- 3.2.6 テキストボックス(System.Windows.Forms.TextBox)
- 3.2.7 リッチテキストボックス(System.Windows.Forms.RichTextBox)
- 3.2.8 ボタン(System.Windows.Forms.Button)
- 3.2.9 チェックボックス(System.Windows.Forms.CheckBox)
- 3.2.10 ラジオボタン(System.Windows.Forms.RadioButton)
- 3.2.11 リストボックス(System.Windows.Forms.ListBox)
- 3.2.12 チェックリストボックス(System.Windows.Forms.CheckedListBox)
- 3.2.13 コンボボックス(System.Windows.Forms.ComboBox)
- 3.2.14 タブコントロール(System.Windows.Forms.TabControl)
- 3.2.15 リストビュー(System.Windows.Forms.ListView)
- 3.2.16 日時指定コントロール(System.Windows.Forms.DateTimePicker)
- 3.2.17 月間予定コントロール(System.Windows.Forms.MonthCalendar)
- 3.2.18 ドメインアップダウンコントロール(System.Windows.Forms.DomainUpDown)
- 3.2.19 数値アップダウンコントロール(System.Windows.Forms.NumericUpDown)
3.3 メニュー/ツールバー/ステータスバー
3.4 マウスとキーボード
Chapter4 WPF
4.1 WPFとは
4.2 XAMLの文法
4.3 WPFアプリケーション
4.4 コントロール
4.5 レイアウトシステム
4.6 イベント
4.7 リソース
4.8 データバインディング
Chapter5 Silverlight
5.1 Silverlightとは
5.2 Silverlightアプリケーションの開発ツール
Chapter6 ASP.NET 3.5
6.1 ASP.NETとは
6.2 アプリケーションモデル
6.3 画面遷移
6.4 状態管理
6.5 サーバコントロール
6.6 データバインディング ~基本
6.7 データバインディング ~データソースコントロール
6.8 複合データバインドコントロール
Chapter7 ASP.NET AJAX
7.1 Ajax(Asynchrinous JavaScript + XML)
7.2 ASP.NET AJAX ~overview
7.3 ScriptManagerコントロール
7.4 UpdatePanel(パーシャル ページ レンダリング)
7.5 UpdateProgress(更新進行状況表示)
7.6 Webサービス呼び出し
7.7 オブジェクト指向プログラム機能
Chapter8 ADO.NET
8.1 ADO.NET ~overview
8.2 データの抽出と更新
8.3 テーブルアダプタ機能
8.4 トランザクション
Chapter9 WCF
9.1 WCF概要
9.2 WCFプログラミング
この本に関連する書籍
-
C#ルールブック ~読みやすく効率的なコードの原則
「名前の付け方がバラバラでわかりづらい」「取りあえず動いているけど,どこか挙動がおかしい」……チームで開発にあたるプロジェクトでは致命的といえるそんな問題を解...
-
[完全版]究極のC#プログラミング ――新スタイルによる実践的コーディング
C#は現在ではよく使われている言語であり処理系ですが,Cなどに比べると,まだ書籍の種類は多くありません。案外,言語としてのポイントを絞った,効率的な学習を意図...
-
実践! ソフトウェア アーキテクチャ〜Visual StudioとASP.NETによる業務システム開発方法〜
「.NET TECHNOLOGY」シリーズ第2弾となる本書は,Visual Studio 2005と.NET Frameworkを用いた業務アプリケーションの具体的なソフトウェア アーキテクチャについて書か...