パーフェクトシリーズパーフェクトPHP

[表紙]パーフェクトPHP

紙版発売
電子版発売

B5変形判/592ページ

定価3,960円(本体3,600円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4437-5

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

1冊で言語仕様から最新の技術までを網羅した内容。網羅的に解説されているだけでなく,各技術に関しては基本からしっかり解説し,フレームワークなどを利用したWebアプリケーション開発の解説などは,内部処理が裏で何をしているのかを掘り下げて解説してあるため,PHPを体系的に学びたい方はもちろん,より深い知識を得たい中~上級者にもお勧めの一冊である。

こんな方におすすめ

  • PHPで仕事をしているエンジニア
  • PHPでWebアプリケーション開発をしているエンジニア

この書籍に関連する記事があります!

未来の技術者のために『パーフェクトシリーズ』好評発売中
「パーフェクト○○」シリーズは,いままでもC#,Java,PHP,JavaScript,Pythonと年1冊ペースで言語解説書を発行しています。

著者プロフィール

小川雄大(おがわかつひろ)

アシアル株式会社のアーキテクト/コンサルタント。2008年に入社し,以後PHPを用いた様々なWebアプリケーションの開発に携わる。社内では開発以外にもライブラリの作成などを行う他,PHPフレームワークSymfonyの導入コンサルティングや,セミナー・PHPスクールにて講師を勤めるなど様々な活動を行っている。エンジニアグループ「nequal」に所属し,仲間と共に切磋琢磨している。他にも「日本Symfonyユーザー会」の設立者の1人として,Symfonyの普及活動やパッチの送付を行っている。


柄沢聡太郎(からさわそうたろう)

グリー株式会社のインフラエンジニア。2010年3月に中央大学大学院理工学研究科を修了し,4月にグリーに入社。学生のころより,積極的にオープンソースソフトウェアの開発やコミュニティ運営に携わり,国産PHPフレームワークEthnaのコミッターとして活動している。エンジニアグループ「nequal」を立ち上げ,プログラマを中心に仲間を集め,日々技術的な議論,Webアプリケーションやライブラリの開発や運用をしている。


橋口誠(はしぐちまこと)

menue株式会社のエンジニア。自社サービスを運営する会社での開発業務を希望して2010年8月に入社。社内で携帯電話向けサービスの開発・運用に携わるだけでなく、個人でも携帯対応のプログラムを公開しており携帯電話向けWebサイトの開発に特に興味を持っている。また、約2年間PHP勉強会@関東の幹事を務めた他、XOOPS Cubeカンファレンスを主催したりPHPカンファレンスの実行委員も務めるなど、イベント運営にも積極的に関わっている。