SEのための 29歳からのキャリア向上計画
2010年7月16日紙版発売
山崎有生 著
A5判/288ページ
定価2,178円(本体1,980円+税10%)
ISBN 978-4-7741-4322-4
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
SEやプログラマーが苦手とするヒューマン・スキル(コミュニケーション/ネゴシエーション/リーダーシップ)に関する本です。ITスキル標準のスキル項目をベースに解説し,読者が独習できるようにしています。IT業界に従事する人材の特徴としてスキルアップに関心を持つ人の多いことが挙げられます。ITスキル標準にはセールスやコンサルタント,プロジェクトマネジメントなど全部で11の職種が定義されていますが,中でも,あらゆる職種にわたって必要とされているのが,本書のテーマである3つの「ヒューマン・スキル」なのです。
こんな方におすすめ
- 中堅と呼ばれるようになってきた立場のエンジニア
- 今後のキャリアについて考えているエンジニア
- 一目置かれるような円滑な仕事のしかたを知りたい方々
この本に関連する書籍
-
SEが28歳までに身につける28の力【第二版】
ムックとしては異例の5年にわたるロングセラーとなった『SEライフ』第1弾が,さらに読みやすい新装版として再登場。そろそろ若手ではなく,中堅としての活躍・貢献が期...
-
SEのための 将来価値を生む人脈「交遊」学
自分は人付き合いが苦手と思っているSEに対して,本書は<正しい>人付き合いの方法論を解説します。本書を読めば,他人の役に立つことにより自分も恩恵を得られるとい...
-
SEのための 「どこでもやれる力」の付け方
最近の開発は個人ではなくチームで行われますが,本書には,そういった環境で仕事をする際に重要になることがまとめられています。技術力だけではないその種のスキルは...