現場の統計学シリーズ社会調査のための統計学
―生きた実例で理解する―
2011年7月23日紙版発売
神林博史,三輪哲 著
A5判/248ページ
定価2,178円(本体1,980円+税10%)
ISBN 978-4-7741-4680-5
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
社会調査は私たちの日常に最も密着した調査です。みなさんも何かしらアンケートや調査に協力したことがあるでしょう。日々生じるさまざまな現象を,個人と社会の関係という観点から分析,説明するのが社会調査です。調査の目的の幅も広く,あらゆる事象が対象となるので,そのデータ分析方法には慎重さが求められます。データの性質,種類等をきちんと把握し,分析しなければ,結果を出しても活かすことができません。本書では,数式をなるべく使わずに,社会調査の考え方や分析結果の読み方を解説します。
こんな方におすすめ
- メディアでよく出てくる統計について知りたい人
- 統計を学んでいる人
- 公務員など社会生活のアンケートをとる必要のある社会人など
この本に関連する書籍
-
数値シミュレーションで読み解く統計のしくみ 〜Rでためしてわかる心理統計
心理学における研究の最前線では,高度な数理統計モデルが利用されており,学生にとっては学部で学んだ統計の知識だけでは最新の論文やレポートを読解することができま...
-
悩めるみんなの統計学入門―統計学で必ず押さえたい6つのキーワード
ともに悩み,ともに学べば,統計学の要がすっきりわかって,きっちり身につく! 本書は生活に身近な問題について,学生たちと統計学を駆使して解決法を探っていく,初...
-
統計データはおもしろい! ―相関図でわかる経済・文化・世相・社会情勢のウラ側―
国内,国外を問わずに,あらゆる角度から収集された社会データを相関図に表し,そこから見えてくる事実とその裏に潜む現実を解説する書籍。月間100万アクセスあるという...