しくみ図解シリーズ電気自動車が一番わかる
2011年8月10日紙版発売
石川憲二 著
A5判/192ページ
定価2,178円(本体1,980円+税10%)
ISBN 978-4-7741-4769-7
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
電気自動車は電力でモーターを回すため,ガソリンを使わず,CO2を一切排出しないため,排気ガス規制や温暖化対策に高い効果が見込まれ,またガソリン車より燃費がずっとよいというメリットがあります。2011年は,国内外の自動車メーカーをはじめ,電気メーカーや学術団体が本格的な活動をスタートする,まさに電気自動車元年と呼べる年です。そこで電気自動車を技術面から図解し,各社各国の状況を踏まえてわかりやすく解説します。
こんな方におすすめ
- 自動車業界に関わる人
- および関係企業に進もうとしている学生
- 電気自動車に興味のある人
- および電気自動車のしくみをある程度理解したい人
著者の一言
家電品なら中身を知らなくてもスイッチを入れればなんとかなりますが,自動車はそうはいきません。ドライバーがいろいろ操作しなければ動きませんし,運転には常に危険が伴うからです。したがって,ある程度の知識は必要になります。
本書は電気自動車に関する技術や情報を,誰でもわかるように解説しただけでなく,各項目はそれぞれ独立した読みものとしても楽しめるような構成にしてありますので,気軽にページを開いていただいてかまいません。そうしてひとつすつ知識を深めていけば,あなたももう電気自動車時代の住民になっているはずです。
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(1,718KB)
この本に関連する書籍
-
図解即戦力 自動車業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書
自動車業界は戦後日本の産業の中核を担ってきた業界です。業界規模は年間数十兆円と巨大で,非常に多くの人が従事しています。本書では,自動車業界の内部や現況を説明...
-
60分でわかる! EV革命&自動運転 最前線
いま,自動車業界は100年に一度の変革期を迎えていると言われています。EVシフトなどと呼ばれ世界的な潮流となりつつある電動化,ディープラーニングといった人工知能関...
-
電気自動車が加速する!─日本の技術が拓くエコカー進化形
次に選ぶ車はもうモーター駆動という時代が来ました。ハイブリッド車を経て,本命の電気自動車(EV)が今年いよいよ登場。その先には水素を使った燃料電池車(FCV)も開...