「国の借金」アッと驚く新常識
――"年金絶望世代"も元気が出る
――
2012年7月4日紙版発売
廣宮孝信 著
四六判/256ページ
定価1,628円(本体1,480円+税10%)
ISBN 978-4-7741-5149-6
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
「国の借金ばかり増やして日本は本当にヤバイ!」財政の痛み具合への警告が日々発せられています。しかし,国の借金をどうにかすることを目的としていいのでしょうか。「国の借金の奴隷」となってしまっては本末転倒です。国の支出と私たちの給与には密接な関係があります。そして,マスのメディアではなぜかほとんど語られないデータから見ると,日本は「ヤバイ!」などとはもっとも縁遠い位置にあることがはっきりします。豊かで充実した生活を,私たち一人ひとりが営める日本を再生する!そのための「新常識」がきっと見つかります。
こんな方におすすめ
- 就職難や不安定な雇用状況に置かれている方,現在の経済的な苦境の原因を理解したい方
- ヨーロッパの債務危機は他人事ではないと心配な方
- 日本を元気にする処方箋について知りたい方
この書籍に関連する記事があります!
- 「日本の財政は先進国で最悪」ってホントですか?
- 消費増税の足音が迫っています。増税に踏み切ろうとする大きな理由の一つが日本の財政状態です。
この本に関連する書籍
-
悲観論に踊らされるな! ニッポン経済集中講義
ネット発,気鋭の経済伝道師・三橋貴明氏が「経済はいまひとつわからない……」という"フツー"の人たちを相手に集中講義!抜け出せないデフレ不況に,積み上がる政府の借...