知りたい!サイエンスシリーズ科学者も知らないカガクのはなし
――科学が100倍おもしろくなる100の疑問

[表紙]科学者も知らないカガクのはなし――科学が100倍おもしろくなる100の疑問

紙版発売
電子版発売

四六判/256ページ

定価1,738円(本体1,580円+税10%)

ISBN 978-4-7741-5554-8

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

「サウナでやけどしないのはなぜ?」「マムシはマムシに噛まれると死ぬ?」「つむじを刺激すると下痢になる?」「人は霞を食べて生きていけるのか?」「iPS細胞で人は死ななくなる?」など,素朴な疑問から世間でよく言われる迷信や噂,現象,はたまた最新の科学についてまで,科学者でも答えにつまりそうなさまざまな疑問に,スーパー理学博士,齋藤勝裕先生が答えていく。専門知識を持たない一般読者でも手軽に読めるよう,花くまゆうさく先生のおもしろ4コママンガも楽しめ,二倍お得に!

こんな方におすすめ

  • サイエンス一般,雑学が好きな方
  • からだや健康にまつわるおもしろい話が好きな方

著者プロフィール

齋藤勝裕(さいとうかつひろ)

1945年新潟県生まれ。東北大学理学部卒。東北大学大学院理学研究科博士課程修了。2009年4月1日より,名古屋市立大学特任教授,名古屋産業科学研究所上席研究員。理学博士。専攻は有機化学,物理化学。超分子の研究に取り組む。著書多数。


花くまゆうさく(はなくまゆうさく)

1967年東京都生まれ。漫画家&イラストレーター。おもな単行本作品に『東京ゾンビ』(青林工藝舎),『メカアフロくん』(マガジンハウス,幻冬舎文庫)。電子書籍『ITの汁』(インプレス・クイックブックス)など。