知りたい!サイエンスシリーズ科学者も知らないカガクのはなし
――科学が100倍おもしろくなる100の疑問
2013年2月23日紙版発売
2013年3月4日電子版発売
齋藤勝裕 著,花くまゆうさく 絵
四六判/256ページ
定価1,738円(本体1,580円+税10%)
ISBN 978-4-7741-5554-8
書籍の概要
この本の概要
「サウナでやけどしないのはなぜ?」「マムシはマムシに噛まれると死ぬ?」「つむじを刺激すると下痢になる?」「人は霞を食べて生きていけるのか?」「iPS細胞で人は死ななくなる?」など,素朴な疑問から世間でよく言われる迷信や噂,現象,はたまた最新の科学についてまで,科学者でも答えにつまりそうなさまざまな疑問に,スーパー理学博士,齋藤勝裕先生が答えていく。専門知識を持たない一般読者でも手軽に読めるよう,花くまゆうさく先生のおもしろ4コママンガも楽しめ,二倍お得に!
こんな方におすすめ
- サイエンス一般,雑学が好きな方
- からだや健康にまつわるおもしろい話が好きな方
この本に関連する書籍
-
読んでなっとく 生物の疑問―科学の不思議が楽しくわかる―
インターネットの質問箱・オウケイウェイヴに掲載された生物系の質問に,学者と研究者が本気で解答します。なぜ血液型があるの?乳酸菌はどこから来るの?やせるときは...
-
読んでなっとく 物理の疑問―科学の不思議が楽しくわかる―
5月に発売した「教えて!左巻先生 いまさらきけない物理の疑問」の姉妹本です。オーケーウェーブに掲載された科学系の質問に,学者・研究者が本気で解答するシリーズで...