COMODO(COMODO ライフブック) おとなのヘアケア読本 ―⁠―いますぐはじめる健康な髪づくりと頭皮ケア

「おとなのヘアケア読本」のカバー画像
著者
植木理恵うえきりえ 監修
COMODO編集部 編
定価
1,628円(本体1,480円+税10%)
発売日
2013.4.12[在庫なし]
判型
A5
頁数
128ページ
ISBN
978-4-7741-5644-6

概要

年齢を重ねるほど、髪や頭皮の悩みも急速に増えていきます。きしみ、うねり、薄毛、頭皮の乾燥……。美しく健康的な髪を保つためには、正しい知識や日頃の頭皮ケアがとても重要。そしてやりすぎないことが何よりのコツでもあります。本書では、まいにち続けられる簡単で正しいヘアケア、体質に合わせたシャンプーの選びかた、変化する髪との付き合い方など紹介します。『「ノンシリコン」「アミノ酸」「薬用」って実際どうなの? 薄毛は予防できるもの?』など素朴な疑問にもお答えするおとなのための気軽な髪読本。

こんな方にオススメ

  • 髪や頭皮に気になるところや悩みのある人
  • 自分に合うシャンプーやリンスを選びたい人
  • 白髪や薄毛が気になる人

目次

  • いま、あなたに必要なヘアケアは?

第1章 健康な髪を作るために知っておきたい9のこと

  • 01 髪質は年齢とともに変化する
  • 02 〈薄毛〉〈白髪〉は髪の老化
  • 03 髪のダメージは避けられる!
  • 04 丈夫な髪は健康な頭皮があってこそ!
  • 05 肌質から頭皮タイプがわかる
  • 06 頭皮のSOSに気づいてあげよう
  • 07 バランスのよい食事でみずみずしい髪を作る
  • 08 身体を温め、生活リズムを整えよう
  • 09 ホルモンバランスと上手につきあおう

第2章 日々のお手入れと悩みの改善

日々のお手入れ

  • ①ブラッシング
  • ②シャンプー
  • ③リンス・コンディショナー・トリートメント
  • ④頭皮マッサージ&ツボ押し
  • ⑤ドライヤー

お悩みレスキュー

  • ①髪や頭皮が乾燥している
  • ②くせ毛が気になる
  • ③フケがでる
  • ④髪がベタつく
  • ⑤枝毛、切れ毛ができる
  • ⑥髪にコシがなくなった
  • ⑦髪のにおいが気になる

それでもだめなら 皮膚科の治療

  • ①皮膚科へ行くべき症状ってどんなもの?
  • ②どのような治療をするの?
  • ③育毛治療をするなら

第3章 ヘアケア製品選びのポイント

  • ①化学成分を怖がらない
  • ②成分表の基本的な見方をおさえよう
  • ③自分の頭皮に刺激の少ないシャンプーを選ぶ
  • ④チャートを参考にシャンプー&リンスを探そう

第4章 これからのおしゃれ

  • ① 結び方と分け目の変化をつけよう
  • ② エクステとウィッグは「人毛」で作ったものがおすすめ
  • ③ カラーリングとパーマは髪のダメージに合わせて
  • ④ 染める? 活かす? 白髪も魅力に変えて

《ふろく》

  • ヘアケア研究部体験座談会
  • 「髪とのつきあい方が変わった!」

《コラム》
わたしと髪

  • 轟木節子さん(スタイリスト)
  • 宮本りえさん(モデル)
  • 槇村さとるさん(漫画家)
  • chocolat さん(アーティスト)

プロフィール

植木理恵うえきりえ

順天堂大学医学部皮膚科学先任准教授。
1988年順天堂大学医学部卒業。ロンドン大学王立医科大学院皮膚科研究生、越谷市立病院皮膚科医長などを経て現職。
日々、さまざまな髪や頭皮に悩みを抱え診療に訪れる人たちに、やさしくていねいに答えている。