Software Design plus_養成読本シリーズAndroidエンジニア養成読本 Vol.2
[現場で役立つノウハウと仕事にしたい人のための必須知識満載!]
[現場で役立つノウハウと仕事にしたい人のための必須知識満載!]
2013年7月30日紙版発売
2013年9月13日電子版発売
Software Design編集部 著
B5判/176ページ
定価2,068円(本体1,880円+税10%)
ISBN 978-4-7741-5888-4
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
Androidアプリケーション開発の競争が激化する中,限られた時間と資源でいかに効率よく開発を行うか……開発者にはそのためのアイデアやテクニックが強く求められています。
本書は月刊誌「Software Design」の人気記事の中から,Androidアプリケーションの開発ノウハウや,ADK/ADBを使ったハードとソフト両方の知識を持つエンジニアになるための基礎などをオムニバス形式で1冊にまとめました。
さらに渾身の書き下ろしは,開発者にとって生命線ともなる開発環境について,開発の効率をあげるツールの使い方を詳しく紹介します。使い慣れた環境を見直すにはそれなりの時間と労力が必要ですが,UIのデザインやテスト,コードに含まれる潜在的な問題の検出,パフォーマンス測定,実機を使った検証など,OSのバージョン以上に細かくアップデートされている開発環境を一度チェックしてみてください!
こんな方におすすめ
- Androidアプリ開発を仕事にしている,もしくはしようとしている方
- Androidアプリ開発の知識をハードウェア制御に生かしてみたい方
著者リスト
江川 崇/有山 圭二/日高 正博/谷口 岳/藤瀬 邦彦/新田 健/高橋 輝/竹本 浩/正 健太朗/中西 葵/重村 浩二/嶋崎 聡/高木 基成/寺園 聖文/渡辺 知男/新里 祐教/吉田 研一
この書籍に関連する記事があります!
- 現場で役立つノウハウと仕事にしたい人のための必須知識満載!―Androidエンジニア養成読本 Vol.2
- 本書は月刊誌『Software Design』での連載記事をベースにしており,さまざまな立場の開発者がAndroidエンジニアに伝えたいテーマをコンパクトにまとめています。
この本に関連する書籍
-
モバイルアプリ開発エキスパート養成読本
現在,モバイルアプリの開発はソフトウェア開発のメインストリームと言っても過言ではありません。iOS,Android の2 大モバイルプラットフォームは毎年大きなアップデー...
-
良いAndroidアプリを作る139の鉄則
国内初のAndroid端末に標準搭載された『ポケット羅針盤』の開発を始め,全日本空輸株式会社の『ANA』や,NTTタウンページ株式会社の『iタウンページ』,株式会社三省堂...
-
Androidライブラリ実践活用[厳選111]
Andoroidアプリケーションの開発に役立つオープンソースライブラリが数多く公開されています。こうしたライブラリには質の高いプロダクトも多く,上手に活用することで...
-
おいしいClojure入門
フランス人プログラマのニコラが,Clojureを包丁代わりにHadoopやRedisといった流行の素材を自由自在にプログラミングします。関数型プログラミングというと,敷居が高...
-
AndroidエンジニアのためのモダンJava
本書は,複雑かつ高度なAndroidアプリの開発に必要となる,Java言語の基礎を理解することに主眼を置いています。Android SDKについては触れず,Androidに関連するモダン...
-
スマートフォンUIデザインパターン ~心地よいユーザーインターフェースの原則~
スマートフォンのアプリ,サイトをデザインするうえで,知っておかなければならない基礎知識を1冊にまとめました。 「とにかく機能は豊富だけど,いまいち使いづらく,...
-
図解 Androidプラットフォーム開発入門
AndroidはLinuxのカーネルをベースにしたオープンソースソフトウェアです。アプリケーション開発だけでなく,カーネルを中心としたプラットフォーム開発の知識を身につ...
-
かんたん Androidアプリ作成入門
本書はAndroidアプリ開発の入門書です。AndroidアプリはJavaで開発を行います。本書は,Javaは理解したが,Androidアプリの開発を行ったことがないという読者を対象とし...