すっきりなっとく 電気と制御の理論
2014年1月18日紙版発売
2014年2月17日電子版発売
望月傳 著
A5判/248ページ
定価2,618円(本体2,380円+税10%)
ISBN 978-4-7741-6222-5
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
自動制御技術は,産業界の生産システムにはなくてはならないものです。自動制御を学ぶには,電気・電子工学や制御工学といった幅広い分野の知識と,数学をベースにした理論の学習が不可欠になります。そのため,初心者には難易度が高く,効率のよい学習を困難にしています。そこで本書は,自動化制御技術の習得を目指す人たちのために,なっとくしにくい問題や分かりにくい問題を精選し,その問題解決を腑に落ちるようにわかりやすく解説しました。著者の長年の経験の中から得たヒントやアイデアを用い,これまでの参考書にはない独自の解説方法を導入することで,初心者にやさしく理解できるよう工夫してあります。
こんな方におすすめ
- 電気・機械関係の従事者で,電気の理論と制御の基礎を学びたい人,いままで理解できなかったことをもう一度学習したい人。わかりにくいところ重要ななところを重点的に学びたい人。社員研修・新人教育に。教える立場の人の参考書に。
この本に関連する書籍
-
図解 ゼロから学ぶシーケンス制御入門
初心者が手軽に読めて理解できる「やさしさNO1」のシーケンス制御の本です。シーケンス制御回路には,原理となる簡単な基本回路があります。この基礎回路を理解し,その...
-
改訂版 図解でわかる シーケンス制御の基本
シーケンス制御の基本中の基本事項を,分かりやすく解説します。電気の基礎知識から,制御の基本,制御器具,駆動制御,論理回路の解説,電動機制御,制御回路設計の注...
-
機械を動かす電気の極意 自動化のしくみ
電動機を代表とする機械と電気のマッチングを重要な骨子として,電気が苦手という初心者や,電気が専門でない技術者のために,電気制御の知識をやさしく解説。電気制御...