HDR写真 魔法のかけ方レシピ
~撮ったあと生まれ変わる,写真のあたらしい楽しみ方
~撮ったあと生まれ変わる,
2014年8月27日紙版発売
2014年8月27日電子版発売
石川真弓 著
特殊判型判/128ページ
定価1,958円(本体1,780円+税10%)
ISBN 978-4-7741-6989-7
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
「え,これって写真なの?」
なんてことのない写真を,幻想的でアートのように,あるいはCGのようなくっきり鮮やかに ―
あたらしい表現方法として注目されるHDR写真の作り方を,身近な風景から,著者が世界一周旅行で巡った名所の数々までを題材に解説。
「ちょっといいデジカメを持っているけど,ただ撮るだけじゃおもしろくない」
「自分の写真に何となく満足がいかない」
「写真でいろいろ遊んでみたい」
そんなあなたに,自分だけの写真を思いどおりに作る技術と考え方を教える,日本初の書籍。
こんな方におすすめ
- 一味違う写真を作りたい方
- 写真でいろいろ遊んでみたい方
著者の一言
なんだかくっきり,パキッとしていて,妙に写実的。
まるで絵画やCGのようで「え,これって写真?」と,一瞬目を疑いそうになる。
そんな魅力から注目されているのが,HDR写真です。
なんてことない風景写真も,必要な道具と加工の手順と,そしてちょっとしたコツさえつかめば,途端に幻想的でアートのような写真,またはプロが撮影したような精密な写真に仕上げることができます。
はっきり言って,写真のテクニックはあまり必要ありません(もちろん,あるに越したことないですが)。HDR写真に必要なルールに沿って撮影さえしてしまえば,後からいくらでも思いどおりに加工して仕上げることができるのです。
ベテランのプロカメラマンには嫌われそうな,ある意味“チート”な写真技法。昔のフィルムカメラのように「現像(加工)するまで仕上がりがわからない」という意味では,「古くて新しい写真」と表現してもいいかもしれません。
ただの風景写真にHDRの魔法をかけた瞬間,1つのアート作品として昇華させているような感覚になります。HDR写真として仕上げることで,一気に「自分だけの作品」になる気がします。
本書は,そんなHDR写真をテーマにした,日本ではじめての本です。
「ちょっと良いデジタルカメラを持っているけど,ただ写真を撮るだけじゃおもしろくない……」
「自分の写真に何となく満足がいかない……」
「写真でいろいろ遊んでみたい!」
そんなあなたのために,私が世界中を旅して撮り下ろしたたくさんのHDR写真の作例とともに,写真に「HDRの魔法」をかける楽しさと,「魔法のかけ方」をお伝えしていきます。HDR写真の概要から撮影のコツ,ソフトウェアで加工する方法,失敗の防ぎ方まで,この本1冊で,HDR写真のほとんどすべてについて理解できるはず。
さあ,HDRの世界にようこそ!
この書籍に関連する記事があります!
- 「え,これって写真なの?」話題のHDR写真とは?
- なんだかくっきり,パキッとしていて,妙に写実的。まるで絵画やCGのようで「え,これって写真?」と,一瞬目を疑いそうになる。
この本に関連する書籍
-
「いい写真」はどうすれば撮れるのか? ~プロが機材やテクニック以前に考えること
「いいカメラを使っても,画質はきれいだけど,いまいちピンとこない写真しか撮れない……」 そんな悩みはどうすれば解決するのか。プロカメラマンとして活躍する著者...
-
今すぐ使えるかんたん Photoshop Lightroom 6 & CC RAW現像入門
「今すぐ使えるかんたん Photoshop Lightroom 5 RAW現像入門」の最新Ver6,CC対応版です。基本的な使い方,Lightroomでの被写体に合わせた現像テクニックはもちろんの...
-
光と色の写真の教科書~ふんわりフォト&こっくりフォトが思いのまま
「ふんわり」明るい写真の人気がカメラ女子を中心に定着しましたが,カフェ雑誌やインテリア雑誌のような「こっくり」と色が乗った濃厚で落ち着いたテイストの写真もま...
-
デジタル写真撮影の教科書―自分色を写真にのせる3ステップ
「いつも同じような写真になる」「撮りなれた被写体の撮影バリエーションに悩む」「もっと写真を楽しみたい!」そんな脱・初心者を目指す写真&カメラ好きのあなたにお...
-
魅せる写真の加工・デザイン技 ~ Photoshopでオシャレ写真を作るアイデア
自ら撮影した写真やクライアントに支給されたビジュアル素材を,イマドキのおしゃれデザインに仕上げたり懐かしい銀塩写真のような表現に変える,Photoshopのレタッチ・...