らくらく突破シリーズ改訂新版 らくらく突破 保育士[過去問]ここだけ丸暗記

[表紙]改訂新版 らくらく突破 保育士[過去問]ここだけ丸暗記

紙版発売

A5判/256ページ

定価1,848円(本体1,680円+税10%)

ISBN 978-4-7741-7890-5

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

過去問を中心にした要点まとめ集です。過去5年のデータをもとに保育士試験でよく出る問題をテーマ別に98問集め,「ここだけは覚えてほしい」という重要ポイントをまとめました。過去問を解く→ポイントを丸暗記→○×問題で理解度チェック!の3ステップで合格へと導きます。2ページ単位の単元構成だから,忙しい受験者でもらくらくクリア! 実際の過去問を解きながら重要事項を覚えていくので,より実践的な知識が自然なかたちで身に付きます。本書を活用してぜひ保育士試験の合格を目指してください。

こんな方におすすめ

  • 働きながら保育士を目指す方
  • 少ない時間を有効に使って受験したい方
  • とにかく1冊最後までやりたい方

目次

  • 本書の使い方
  • 受験案内

第1章 保育原理

  • 1-1 保育の歴史
    • 保育の先駆者/日本の保育の歴史
  • 1-2 子どもの権利に関する条約
    • 児童の権利に関する条約
  • 1-3 保育に関する法令
    • 児童福祉法と児童福祉施設設備運営基準/保育所と幼稚園の関係
  • 1-4 保育所保育指針
    • 保育所保育指針の制定・改定の経緯
  • 1-5 保育指針第1章
    • 保育所の役割/保育の目標/保育の方法/保育所の社会的責任
  • 1-6 保育指針第3章
    • 保育の実施上の配慮事項
  • 1-7 保育指針第4章
    • 指導計画の作成・展開/指導計画作成上の特に留意すべき事項
  • 1-8 保育指針第6章
    • 保護者に対する支援

第2章 教育原理

  • 2-1 教育の思想
    • 諸外国の教育思想/日本の教育思想
  • 2-2 教育の実践
    • 教育の方法と評価/生涯教育とキャリア教育
  • 2-3 教育に関する規定
    • 教育基本法/幼稚園教育要領
  • 2-4 特別支援教育
    • 特別支援教育の推進について

第3章 社会的養護

  • 3-1 児童養護のための制度
    • 施設運営指針/児童福祉施設設備運営基準
  • 3-2 社会的養護に関する調査
    • 児童養護施設入所児童等調査
  • 3-3 社会的養護の課題
    • 「社会的養護の課題と将来像」/施設の小規模化と家庭的養護
  • 3-4 里親制度
    • 「里親委託ガイドライン」

第4章 児童家庭福祉

  • 4-1 児童家庭福祉の成立と展開
    • 児童家庭福祉の歴史/児童の権利保障
  • 4-2 児童福祉施設と家庭的養護
    • 児童福祉施設/里親制度
  • 4-3 児童福祉の実施体制
    • 児童委員,児童相談所など/要保護児童対策地域協議会
  • 4-4 少子化対策と子育て支援
    • 少子化問題と児童福祉/母子保健/ひとり親家庭の支援
  • 4-5 児童の健全育成
    • 児童健全育成施策
  • 4-6 障害のある子どもへの支援
    • 障害児支援制度
  • 4-7 児童虐待の防止
    • 児童虐待防止法

第5章 社会福祉

  • 5-1 社会福祉の歴史と理念
    • 社会福祉の歴史/社会福祉の理念
  • 5-2 社会福祉の実施体制
    • 行政機関と社会福祉施設/社会福祉法人と社会福祉事業/社会福祉従事者
  • 5-3 社会福祉の動向
    • 社会福祉基礎構造改革/地域福祉の推進
  • 5-4 サービス利用者の保護
    • 情報提供とサービスの評価/苦情解決制度
  • 5-5 社会保障制度
    • 生活保護/社会保険
  • 5-6 社会福祉における相談援助
    • 社会福祉援助技術(ソーシャルワーク)の理論/相談援助の技術

第6章 保育の心理学

  • 6-1 発達に関する理論
    • 発達の基本理論/ピアジェとヴィゴツキー/アタッチメント(愛着)の理論/発達に関する用語
  • 6-2 新生児.乳児期の発達
    • 新生児期の発達/乳児と他者との関わり
  • 6-3 言語活動の発達
    • 言葉の発達過程
  • 6-4 幼児期.学童期の発達
    • 子どもの遊び/児童期の発達の特徴
  • 6-5 青年・成人・老年期の発達
    • 青年期の特徴/成人期と老年期
  • 6-6 保育指針第2章
    • 子どもの発達/発達過程

第7章 子どもの保健

  • 7-1 小児の発育と発達
    • 発育と発達の原則/人口動態統計
  • 7-2 小児にみられる症状
    • 子どもに多い症状とその対処/アレルギーその他の疾患
  • 7-3 感染症と予防接種
    • 感染症について/予防接種
  • 7-4 子どもの精神保健
    • 小児期の精神障害/言葉・習癖・摂食・睡眠の障害/発達障害
  • 7-5 母子保健対策
    • 健康診査とマススクリーニング検査
  • 7-6 保育指針第5章
    • 家庭,専門機関,地域との連携

第8章 子どもの食と栄養

  • 8-1 栄養素とその消化吸収
    • 炭水化物とたんぱく質/ビタミンとミネラル/消化と吸収
  • 8-2 食事摂取基準
    • 「日本人の食事摂取基準」
  • 8-3 妊産婦の食生活
    • 「妊産婦のための食生活指針」
  • 8-4 授乳と離乳
    • 乳汁栄養/「授乳・離乳の支援ガイド」
  • 8-5 乳幼児の発達と食生活
    • 乳幼児の摂食機能と食行動/乳幼児の食生活
  • 8-6 学童期・思春期の食生活
    • 学校給食その他/学童期・思春期の食生活
  • 8-7 疾病・障害のある子どもの食生活
    • 子どもの疾病や症状と食生活/障害のある子どもの食事

第9章 保育実習理論

  • 9-1 音楽(1)
    • 音階と移調
  • 9-2 音楽(2)
    • コードネーム
  • 9-3 音楽(3)
    • 音楽の基礎知識
  • 9-4 音楽(4)
    • 音楽用語
  • 9-5 造形(1)
    • 色彩の基本
  • 9-6 造形(2)
    • いろいろな表現技法
  • 9-7 造形(3)
    • 子どもの描画表現
  • 9-8 保育指針第3章「言葉」「表現」
    • 保育のねらいおよび内容