Software Design別冊シリーズ仕事ですぐ役立つ Vim&Emacsエキスパート活用術
2016年4月9日紙版発売
2016年4月9日電子版発売
Software Design編集部 編
B5判/200ページ/綴じ込み付録つき
定価2,728円(本体2,480円+税10%)
ISBN 978-4-7741-8007-6
書籍の概要
この本の概要
Unix/Linuxの使い始めのころ,慣れないコマンドライン上で設定ファイルを編集する際に使うテキストエディタがVim(Vi)あるいはEmacsでしょう。
本書はUnix/Linux初学者や,使えるけれど仕事でなかなか活かし切れていないVim/Emacsユーザを対象に,使い方マニュアルとは違う,仕事で実用的に使えるテクニックを集めました。
実務でそれぞれのエディタを長年愛用しているエキスパートユーザならではの知恵がつまっているので,気になったものから試してみれば,二大エディタの魅力が感じられること請け合いです。
VimとEmacsを仕事で積極的に使っていきましょう!
こんな方におすすめ
- Unix/Linux初学者(Vim/Emacs未経験者)
- VimとEmacsどちらを使ったら良いか悩んでいる方
- 使っているけれど仕事でなかなか活かし切れていないと感じているVim/Emacsユーザ
【著者一覧】
伊藤淳一/井上誠一郎/大竹智也/太田博志/小飼弾/後藤大地/佐野裕/高石諒/田中邦裕/daisuzu/所友太/中井悦司/早川真也/林田龍一/馬場俊彰/濱野聖人/mattn/まつもとゆきひろ/水野源/MURAOKA Taro/森拓也/結城浩/るびきち/和田裕介
この書籍に関連する記事があります!
- 「Bash on Ubuntu on Windows」でますます需要が高まるUnix/Linuxの知識~二大エディタならシェルをもっと活用できる!
- 米国時間3月30日から4月1日の日程で開催されたMicrosoftの年次イベント「Build 2016」で,同社のLinux関連戦略に大きなトピックが追加されました。
この本に関連する書籍
-
[改訂新版]Emacs実践入門 ――思考を直感的にコード化し,開発を加速する
2012年に刊行された『Emacs実践入門』の改訂版です。初版の発行から5年が経過し,Emacsにはさまざまな進化がありました。本書ではそれらに対応するべく,解説の全面見直...
-
Vim scriptテクニックバイブル 〜Vim使いの魔法の杖
普段Vimを使っている人を対象に,カスタマイズをする際,ちょっとしたことをスクリプトで書く手助けとなる本を企画します。便利さを知ると既存のプラグインをカスタマイ...
-
Emacs実践入門―思考を直感的にコード化し,開発を加速する
本書は,日常のテキスト編集やプログラム開発で,Emacsを快適に利用するためのノウハウを解説した書籍です。Emacsの魅力は,カスタマイズ性の高さや豊富な拡張機能にあ...
-
Vimテクニックバイブル −作業効率をカイゼンする150の技
Vimは開発者やサーバ管理者だけでなく,幅広いユーザをカバーする強力なテキストエディタです。本書は「もう少し文字入力を楽にしたい」「バッファ操作をもっと強化した...