大人の自由時間(大人の自由時間mini)シリーズ山歩きスタートブック
~道具と歩き方がわかる、行きたいコースが見つかる
2016年7月6日紙版発売
2016年7月6日電子版発売
西野淑子 著
B6判/160ページ
定価1,408円(本体1,280円+税10%)
ISBN 978-4-7741-8228-5
書籍の概要
この本の概要
陽射しいっぱいの夏山,さわやかな森の山道…。そんなフィールドに出かけたくなる本です。教えてくれるのは,ゆるい山歩きを提唱する西野淑子さん。体にムリなくやさしく歩くためのノウハウを紹介します。出かける前に,歩き方の基本,道具の正しい使い方を理解し,安全で負担の少ない歩き方を覚えましょう。いきなり高い山はちょっと…という方も,目的別プランニングで,自分に合ったコースを見つけられます。歩き方と道具,そして山の常識を身に付けて,一年中楽しい山歩きを続けましょう。
こんな方におすすめ
- 山歩きが初めてで何から手をつけていいか分からない方,また若い頃登っていて久しぶりに山歩きを再開したいという方も
この書籍に関連する記事があります!
- できる知的ワーカーはなぜ体を鍛えるのか? 頭をフル回転させる人が,体力トレーニングにはまるワケ
- 単純な仕事はITに置き換わり,知的労働者はよりクリエイティブで高度な仕事に頭を使うことが求められている。
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(1,402KB)
この本に関連する書籍
-
PRIMITIVE TECHNOLOGY ―サバイバリストのための、道具や家やいろいろなものを自然の中で作るガイド
マッチもない。ナイフもない。森の中に身一つで取り残されたら,あなたは生き残れるか? 木の小屋は,まず木を切る斧から作成する。土でかまどを作り,自作の火起こし...
-
一人を楽しむソロキャンプのすすめ 〜もう一歩先の旅に出かけよう〜
ソロキャンプは,究極の一人旅です。本書はコリン・フレッチャーの『遊歩大全』から連綿と受け継がれてきたバックパッキングの精神や文化に基づき,現在のおとなが楽し...