Software Design plusシリーズプロが教える情報セキュリティの鉄則
―守り・防ぐ・戦う科学
2017年2月28日紙版発売
2017年2月28日電子版発売
香山哲司,小野寺匠 著
A5判/176ページ
定価2,728円(本体2,480円+税10%)
ISBN 978-4-7741-8815-7
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
サイバー攻撃の手口が高度化・巧妙化し,ウィルス対策ソフトを代表とする従来の防御策では役に立たなくなったということは,すでに多くの専門家から指摘されているとおりです。しかし,サイバー攻撃だけではなく,内部の不正やうっかりミスによっても情報は流出します。
なぜ,こうも情報流出が続くのでしょうか?
それは,情報セキュリティに対する目的の誤解,全体感のとらえ方や優先順位の決め方の誤り,科学的なアプローチ不足など守る側の課題が多いことも一因していると筆者は推察しています。そして,より本質的な課題として,担当者が情報セキュリティに関して体系立てて教育されることなく,多くの場合,ほかの業務と情報セキュリティを兼務の形で,悪く言えば片手間で担っている点を挙げられるのではないでしょうか。
少し厳しい言い方をすれば,情報セキュリティの不備は以前からありましたが,サイバー攻撃をはじめとした多くの情報流出事故によってその不備があらわになってきたのでしょう。
「では,具体的にどうすればいいのか? どのような技術で対策すればいいのか?」という疑問や悩みに解を示すのが,本書の目的です。
こんな方におすすめ
- 企業情報システム部門担当者,セキュリティ法務担当者
著者の一言
ウィルス対策ソフトが限界にきていることをはじめ,さまざまなサイバーセキュリティ対策が本当に有効なのか疑問に感じている人も多いのではないでしょうか。
その疑問にお答えするためにも,筆者たちは業務経験をもとに,情報セキュリティの考え方に加えて具体的なセキュリティ対策の例としてMicrosoftのWindowsやディレクトリサービス,暗号化技術など,製品やセキュリティ技術を部品として解説しました。しかし,それにとどまらず,部品を連携して強い構造物にしていく重要性とその方法についても立体的に解説しました。本書がヒントになり,明日からの活動に少しでもお役に立てば幸いです。
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(583KB)
本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。
目次
第1章 セキュリティコンサルティングの現場から――多くの誤解のままセキュリティ対策が検討されている実態
第2章 現在の状況――攻撃側と防御側の実態
第3章 もう一度「基礎」に立ち戻る
第4章 復習――認証基盤ってなに?
第5章 Windows環境における認証基盤Active Directoryの構築勘所
第6章 認証基盤とクラウド
第7章 認証基盤が奪われたらゲームオーバー
※目次の詳細,サンプルPDFを参照ください。
この本に関連する書籍
-
入門セキュリティコンテスト ーーCTFを解きながら学ぶ実戦技術
セキュリティコンテスト「CTF(Capture The Flag)」についての入門書です。CTFは情報セキュリティ技術を競う競技で,本書で扱う「クイズ形式」のCTFでは,情報セキュリ...
-
今すぐ使えるかんたんFinalCode
パソコン/インターネットの普及により,あらゆるシーンでのデジタル化/ICT化が当たり前となった現在,各種デジタルデータの安全運用の必要性が高まっています。 そこで...
-
マジメだけどおもしろいセキュリティ講義 事故が起きる理由と現実的な対策を考える
今のサイバー攻撃や情報漏えいはセキュリティ製品を導入するだけでは防げません。攻撃者は巧みに技術的な不備,運用の隙間,人の心理的弱点を突いてくるからです。攻撃...
-
インフラエンジニア教本 ―セキュリティ実践技術編
『インフラエンジニア教本――ネットワーク構築技術解説』『インフラエンジニア教本2―システム管理・構築技術解説』につづく,Software Designのインフラに関係する過去記...
-
なぜ,強い会社はICカードを活用しているのか?――サイバーセキュリティ対策に役立つ理由
IT企業はハッキングの脅威にいつも晒されている。それに対抗する認証技術は日々進歩しているが,悪意ある侵入者と終わりなき戦いを続けている。パスワードに頼る認証は...
-
改訂4版 図解でよくわかる ネットワークの重要用語解説
ネットワーク用語集の超定番書の「図解でわかる ネットワークの重要用語解説」の改訂4版です。本改訂では,すべてのイラストの文字をすべて見直し,読みやすさがさらに...
-
なぜマイクロソフトはサイバー攻撃に強いのか?
マイクロソフト社は,米国防総省に次いでサイバー攻撃をハッカー達から毎日され続けています。世界中に支社を置き事業展開をしているのに,情報漏洩やセキュリティの問...