病気を見きわめる 脳のしくみ事典
2017年5月18日紙版発売
2017年5月18日電子版発売
高木繁治 監修
四六判/208ページ
定価2,068円(本体1,880円+税10%)
ISBN 978-4-7741-8955-0
書籍の概要
この本の概要
脳が指令を出すメカニズム,思考と記憶を生み出すニューロンの働きなど脳そのものの機能を解き明かすことからはじめ,脳の病気の原因から治療法までを,わかりやすくカラーで解説! 脳内を通る血管の障害から神経細胞の異常まで,脳に関わる疾患は多様です。ヒトの生命と精神活動を司る脳だけに,その病変は「生活の質」のみならず生命活動をさえ脅かします。本書は,人間にとって最も大切な脳の基本構造と病気を集成しました。一般の人々にも理解しやすい事典になっています。病気の不安があるときにも,また医師から説明を受ける際にも役立ちます。
こんな方におすすめ
- 脳腫瘍・脳梗塞・脳出血の後遺症などに悩まされる患者や,看護師などの医療関係者にも
この本に関連する書籍
-
病気を見きわめる 目のしくみ事典
日本では,失明原因の1位は緑内障(患者数723,000人)で,2位は網膜の病気である糖尿病性網膜症です。また,白内障の患者数も962,000人にものぼります。本書は,緑内...