立体写真館① 新装版 星がとびだす星座写真

[表紙]立体写真館① 新装版 星がとびだす星座写真

紙版発売

四六判/128ページ/3Dメガネ

定価2,508円(本体2,280円+税10%)

ISBN 978-4-7741-9376-2

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

星座は夜空の星を平面や天球上で結んだものですが,実際には地球から近い星も遠い星もあります。地球からの距離に合わせて,著者独自の方法で立体感をつけたのが立体視写真集。最長10光年以上の巨大な人になった気分で,星座が浮かぶ立体空間を楽しむことができます。おなじみのカシオペア座やオリオン座,はくちょう座など四季の星座と,日本からは見えない南十字星やオオカミ座など南天の星座を掲載。 3Dメガネ付きなので,立体視に慣れていない人でも手軽に楽しめます。写真はすべて著者の撮影。宇宙や天体が好きな人だけでなく,きれいなもので癒やされたい,リフレッシュしたい人にもおすすめです。大切な方へのプレゼントにも!

※本書はご好評頂いた『星がとびだす星座写真』の新装版です。

こんな方におすすめ

  • 星が好きな人
  • 宇宙や天体に興味がある人
  • 美しい写真で気持ちをリフレッシュしたい人

著者の一言

空の暗い高原や海辺で夜空を見上げ,小学生の頃習った星座を発見し感動した人もきっといることでしょう。人間の目には天空に貼り付いて見える星も,実際には様々な距離で輝いてます。もし身長が10光年以上あれば,宇宙空間に浮かんでいる体験ができるはずです。星座写真を画像処理してそれを表現したのが本書です。人間の営みに伴う悲しみ,逆境,絶望・・・宇宙から見れば全て些細なことと,力強く歩み出すのにお役に立てば幸いです。

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

著者プロフィール

伊中明(いなか あきら)

1957年横浜生まれ。天体アーティスト。1996年9月,画像処理による3D天体写真を初めて発表。創作・執筆活動と並行しながら,「星のホームページ」(http://www.asahi-net.or.jp/~aq6a-ink/)を運営している。最近BABYMETAL にはまり,三姫の活躍に触発されて作詞作曲を手がけるようになった。それを初音ミクに歌わせて一人で喜んでいる。
著書『立体写真館②ハッブル宇宙望遠鏡で見る驚異の宇宙』『立体写真館③ハッブル宇宙望遠鏡でたどる果てしない宇宙の旅』(技術評論社)。