野の花写真 撮影のテクニックと実践
~デジタルカメラで楽しむ四季折々の草木
2018年12月27日紙版発売
2019年1月12日電子版発売
いがりまさし 著
B5判/160ページ
定価2,178円(本体1,980円+税10%)
ISBN 978-4-297-10236-4
書籍の概要
この本の概要
野の花写真撮影の基本から,ヒントやテクニックまで,デジタルカメラで植物写真を楽しむための情報を満載。植物写真歴30年以上の著者が,全国で展開している植物写真ワークショップの経験を元に,そのテクニックを14のスタイルに分けて作例とイラストで解説。この一冊で植物の生きた姿をとらえる技がマスターできます。季節に合わせた撮影テクニックなども,200種におよぶ植物の作例写真を交えて詳しく紹介しており,一年を通して活用できます。付録として全国の撮影地ガイド(150か所)も掲載,すぐにでも撮影に出かけたくなること請け合いです。
こんな方におすすめ
- 野に咲く花や花のある風景写真撮影を趣味とする人,はじめたい人
この本に関連する書籍
-
レンズ1本で撮るフォトレシピ ――写真がもっとかんたんで楽しくなる野寺流撮影講座
交換レンズも,難しい設定も,必要なし! 「私がある海外取材で撮影した写真のデータを調べると,なんと約90%が【24 -105 mm標準ズーム】レンズで撮影したものでし...
-
カメラど素人が,プロのカメラマンに撮影のテクニックを教わってきました。
カメラはスマートフォンくらいしか使ったことのない「カメラど素人」の永峰さん。あるとき,プロカメラマンである岡さんの写真を見せてもらって,「どうすればこんな写...
-
今すぐ使えるかんたんmini 桜と紅葉 撮影ハンドブック
季節の風物詩として,春の「桜」,秋の「紅葉」は人気の被写体です。本書は,桜と紅葉の撮影に必要な機材,撮影前の準備や計画,現地に着いてから行うべきことといった...
-
今すぐ使えるかんたんmini 風景写真 撮影ハンドブック
風景写真撮影のノウハウを解説する書籍です。春夏秋冬の季節ごとに,すぐに役立つ撮影テクニック,お勧めの被写体,覚えておくと便利な知識などをまとめました。ポケッ...
-
花色で引ける・見分け方がわかる[開花順]四季の野の花図鑑
庭や家の周り,道ばたで見られる身近な野の花,ハイキングコースで見られる野の花など,代表的な野の花を集めた野の花図鑑です。巻頭の花色索引で,花の色から名前を調...
-
野の花だより三六五日 [下] 〜錦綾なす秋から山ほほえむ春〜
野の花には,独特の知恵と強さがそなわっている。 上巻に引き続き,日記形式で,秋・冬そして早春の野の花と小さなエッセイを集めました。読み応えも見応えもある,大...