コスパ最強Web集客
~あなたのホームページ、儲かってますか?

[表紙]コスパ最強Web集客 ~あなたのホームページ,儲かってますか?

紙版発売
電子版発売

四六判/176ページ

定価1,738円(本体1,580円+税10%)

ISBN 978-4-297-10328-6

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

「あの集客法がいいっていうけど,ホントに効果あるの?」「業者にお金を払って集客をお願いしたけど,ちっとも成果が出ない……」

そんな方のために,10年間1200社におよぶWeb集客の支援実績をもつ著者が,「本当に成果が出た」「無料で試せる」「だれもができる」手法だけを集大成。

「多くのアクセスをもたらすSEO」
「クリック率を上げるWebライティング」
「コンバージョンを増やすランディングページ」
「競合に差をつけるSNS活用」
「成果を最大化するPDCAの回し方」
「英語が苦手でもかんたんにできるインバウンド戦略と越境EC」

までがこの1冊でわかる!

こんな方におすすめ

  • 中小企業の経営者の方
  • Web担当者の方

著者の一言

Web集客を成功させるための3つのエッセンス

「Webなら安くてかんたんに集客できると聞いて見積もりをもらったら,高くてビックリした」

私はかれこれ20年近く経営コンサルタントとして現場を駆け回ってきましたが,こんな声を非常に多く聞いてきました。価格も価値もハッキリしないので,相場的にはとんでもなく高いのに,うまく言いくるめられて安いと勘違いしている方の多いこと多いこと。ホームページを構築すると,連日のようにホームページ業者やSEO業者から電話やDMが届くと思います。よくひっかかるのはリース商法。

「ホームページを月額たった2万円で作れます」

こんなキャッチフレーズでPRしてくる業者のDMには落とし穴がいっぱいあります。きっと,DMのどこかに小さい文字で「最低5年契約です」と書いてあることでしょう。月額2万円だとしても,5年つまり60ヶ月支払ったら120万円。リースはクレジットと同じなので,途中解約したら残債が残ります。
また,若くて大した経験もない自称コンサルタントが,大手と同じ手法を中小企業や個人事業主に適用しようとすることも,価格を上げる原因になります。クライアントは間尺に合わないまったく場違いなコンサルティングを受けることになり,価格的にも期間的にも高くて長く,成果は??? ……となりがちです。
資格をふりかざす経験値の乏しいコンサルタントも非常に多いですし,地方都市の過疎地に行けば行くほどコンサルタントも業者もいないので,ITに強い知り合いか友達にいろいろ聞くしか手がありません。しかし,その人も素人。経験値はおろか,正しい技法を知っているかすら「?」です。
別にそれが悪いことだとは言いません。しかし,多額のコンサルティングフィーを支払って成果がなければ,単なるムダ使いです。そんな目にあった方は,ITアレルギーになってしまうか,本当に無料で良質なサービスがあっても疑心暗鬼になってしまいます。
そのような現状を鑑みて,私はこの本に3つのエッセンスをこめました。それは「無料でできる」「論より証拠」「だれでもかんたんに理解できる」です。

無料でできる

究極の目標は,タダでホームページを作り,タダで集客をし,来客した人がたくさん買ってくれることです。

「そんな夢のようなこと,本当にできるの?」

そう思うでしょうが,インターネットはツボをつかめばだれでもできてしまうんです。
私のお客様は,みんなお金をかけずに集客し,売上を上げることに成功しています。知るべきは「無料で使えるITサービス」が多々あることです。これは「知らなきゃ損」な世界なので,勉強している方はタダに近い非常に安価で絶大な成果をあげている一方,勉強不足な方は莫大な費用をかけているのに成果はサッパリなのが実態。ITは不公平な世界なので,そのITリテラシー格差はすさまじいものがあります。企業は利益を出してナンボなので,この本では成果の出ない有料の手法には言及しません。

論より証拠

私は「理屈」よりも「経験値」のほうが大事だと思っています。そんなわけで,私が持つすべてのノウハウは,これまでの1000件以上の支援事例や実証実験に基づいた確固たるロジックです。検索サイトランクアップ,アクセス数アップ,成約数(コンバージョン率)のすべて,私自身が実験し,お客様に適用して,次のような数多くの成功事例を創ってきたことがなによりの「論より証拠」です。

  • 競合ページ1400万ページ中,1位になった
  • 競合ページ200万ページ中,1位から6位を独占した
  • たった1年で,アクセス数が13倍になった
  • 売上が5倍になった

よって,この本に書いてあることを100%実践すれば,必ず売上と利益が上がります。

だれもがかんたんに理解できる

ITの世界は知らなきゃ損なことがいっぱいあります。かといって,専門家やネット上級者にしか理解できないような技法は混乱を招き,かえってITアレルギーを起こしてしまうでしょう。
この本では,初心者でも理解しやすく,かつ集客に効果絶大なロジックやツールだけを厳選してご紹介します。ITが苦手・パソコンが苦手な方も,安心してください。必ず理解できます。

「インターネットを活用して新規開拓や販路開拓をしたいんだけど,ITは苦手!」
「業者に翻弄され“ITアレルギー”になってしまった……」

そのような方々の助けになればと思い,この本を書きました。ぜひ熟読してください。

この書籍に関連する記事があります!

「今さらSEO?」というあなた,本当に正しく理解できて,成果が出ていますか?
ひと昔前,広告宣伝には非常にお金がかかり,大手企業のように資本力がないと手が出ませんでした。ところが,今はどうでしょう?

著者プロフィール

茂木邦基(もてぎくにもと)

1961年東京都生まれ。元ディスコDJ 躍る経営コンサルタント。
中学高校は時代の流れでツッパってひととおりのヤンチャ遊びを経験。その延長上で,大学時代は遊びをビジネスに転換し,青年実業家となる。イベント企画・斡旋ビジネス,大手ITディーラ,外資系大手ITメーカー,岐阜県内中小企業の事業部長,ネットショップ運営,インキュベーションマネージャーなどの経験を経て,現在は岐阜県で活動。年間150社前後の企業や店舗の支援を12年間にわたり実施。セミナー講演も年間20~30本程度実施。
通算コンサル企業数は1890社。B to Cでの売上2倍以上の事例250社,B to Bでの引合い2倍以上の事例120社,ネットショップ売上2倍以上の事例130社,アクセス数2倍以上の事例350社,ランキング20位以内ランクアップ事例500社。製造業・飲食業・小売業・観光関連など,中小企業・店舗を中心にさまざまな業種での経験豊富。
東京と地方都市・大手と中堅企業の在籍経験を活かし,悩める中小企業零細企業経営者の「強み」を引き出し,磨きをかけて販売促進するのが得意。さまざまな人生経験を活かし,中小企業経営の肝である「家族会議」「親子の間に入る」ことも苦としない,超アナログ的なコンサルも得意。上から目線の偉そうな先生とは対極コンサルスタイルが持ち味。成果にコミットする。販売戦略・Web集客戦略立案,SEO,LPO,越境EC,ネットショップ開業,インバウンド,SNS(Facebook友達数4700人,オフィシャルFBページ1500いいね),Jimdo・Wix・WordPress・ペライチ・おりこうブログなどのクラウドCMS,サーチコンソールの検索解析,グーグルアナリティクスのログ解析などを得意とする。
ホームページ:https://itmotegi.jimdo.com/
メールアドレス:kunipy@gmail.com