60分でわかる!シリーズ60分でわかる!
カーボンニュートラル 超入門

[表紙]60分でわかる! カーボンニュートラル 超入門

紙版発売
電子版発売

四六判/160ページ

定価1,210円(本体1,100円+税10%)

ISBN 978-4-297-12508-0

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

脱炭素という課題を企業の成長に変えるポイントが60分でつかめる!

2020年10月の臨時国会で菅総理が「2050年,脱炭素社会の実現を目指す」と宣言したことにより注目を集めたキーワード“カーボンニュートラル”。気候変動への対策といった人類共通の課題という側面ばかりでなく,企業にとってはビジネスモデルの転換や新たなテクノロジーの開発,雇用創出などの経営課題やESG評価による投資への大きな影響が生じます。生活者もエネルギーの転換や食など,生活の抜本的な部分での変化が予想されます。本書では,「国際社会および日本の政策」「影響の大きい産業(エネルギー,運輸,製造)」「国内外企業の取り組み」「最先端の脱炭素技術」「消費生活の変化」といった,広い視点から身近な事象までを捉えて「カーボンニュートラルとは何なのか」をわかりやすく説明します。

こんな方におすすめ

  • 「脱炭素」「再生可能エネルギー」などのキーワードに関心をもつビジネスマンや一般読者
  • 中小企業の広報PR担当者,IR担当者,CSR担当部署のメンバーなど比較的,経営層に近いビジネスマン
  • 時事キーワードとして知っておきたい就活生

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

サンプル画像5

著者プロフィール

前田雄大(まえだゆうだい)

エネルギーアナリスト。1984年生まれ。2007年,東京大学経済学部経営学科を卒業後,外務省入省。開発協力,原子力,大臣官房業務などを経て,2017年から気候変動を担当。G20大阪サミットの成功に貢献し,パリ協定に基づく成長戦略をはじめとする各種国家戦略の調整も担当。2022年より(株)シグマクシスにプリンシパルとして参画。脱炭素・気候変動に関する講演や企業の脱炭素化支援を数多く手掛けるほか,自身が発行人を務めるYouTubeチャンネル「GXチャンネル」で情報を発信している。地域脱炭素にも明るく,山形県米沢市,群馬県みなかみ町,群馬県片品村のアドバイザーも務める。


EnergyShift(エナジーシフト)

監修担当。
2020年3月に配信を開始した日本最大級のエネルギーメディア。「脱炭素を面白く」をテーマに,日本のみならず世界のエネルギー転換に関連するニュースを独自の視点で配信している。脱炭素のテーマは広く,再生可能エネルギーやEV,地方創生,銘柄情報などを扱い,経営者層から東証一部社員,一般層まで,日本を支える幅広い人々に読まれている。