HTML&CSSとWebデザインが1冊できちんと身につく本[増補改訂版]

サポートページ

この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分

ダウンロード

サンプルファイルダウンロード

(2024年4月8日更新)

本書のサンプルファイルをダウンロードできます。

サンプルファイルのご利用方法は本書P.7「サンプルファイルのダウンロード」およびP.46「作業フォルダを作成する」をご覧ください。

ダウンロード
ダウンロードサンプルファイル(HTML_CSS_WebDesign2.zip)

「完成サイト」フォルダ内のshop.cssコードの修正に伴い,ダウンロードサンプルファイルも更新しました。コード修正の詳細については,下記の「お詫びと訂正(正誤表)」を参照願います。

【電子版購入者対象】綴じ込み特典ダウンロード

本書(紙版)付属の綴じ込み特典「レスポンシブデザインのネタ帖」「ポートフォリオ用アレンジのネタ帖」は、電子版本体には付属されてません。

電子版ご購入の方は以下から入手できます。ダウンロードには電子版本紙に掲載されているIDとパスワードが必要です。

補足情報

【読者プレゼント】デザインカンプデータの配布

(2024年4月8日更新)

読者の皆様からご要望をいただきましたデザインカンプデータを,著者によるコンテンツサポートサイトにて配布いたします。下記URLよりダウンロードいただけます。

https://web-design.camp/?p=109

初版第1刷および第2刷を購入いただいた読者の皆さまへ

(2022年1月19日更新)

Google Chromeのバージョンアップに伴い,デベロッパーツールの[Responsive]モードの端末もアップデートされました。
本書の該当箇所を,以下に読み替えて学習を進めてください。

  • P.60 STEP.3
    プレビュー表示で選ぶ端末を
    [iPhone 6/7/8]→[iPhone SE]
  • P.259 STEP.3
    プレビュー表示で選ぶ端末を
    [iPad]→[iPad Mini]

※端末を変更しても,紙面に掲載した画面表示との差異はありません。

お詫びと訂正(正誤表)

本書の以下の部分に誤りがありました。ここに訂正するとともに,ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。

(2024年4月8日最終更新)

初版 第5刷までの正誤

P.325 STEP.2の解説と記述するコード

まずは、クラス名「shop-menu」にpositionプロパティで「relative」を指定します。
上記文章を削除

上記と併せて,shop.cssの86行目に記述する「position:relative;」も不要となります。

figure1.jpg

執筆時点では,absoluteやfixedと同じように,親要素としてrelativeを指定して基準位置を決める必要があると考えていましたが,これは誤りで,stickyは自動的に直近の親要素が基準となる仕様です。

間違った情報を掲載してしまい大変申し訳ございません。お詫びして訂正いたします。

上記の訂正に伴い,「7.サイドバーをスタイリングする」のSTEPは5までとなります。

また,shop.cssへ記述するコードの入力行も,85行目以降,すべて1行ずつ繰り上がります(P.340「7.フッターの余白を調整する」の入力行まで。shop.cssの総行数は217行から216行となります)。

P.325からP.340までの訂正情報を更新したPDFを用意いたしました。

ご不便をおかけしますが,書籍の当該ページを配布PDFに読み替えていただき,学習を進めてくださいますようお願い申し上げます。

その他,コードの変更により解説を変更する箇所は以下となります。

P.328~P.340に掲載されているVisual Studio Codeの画面

shop.cssの各ステップに対応したエディター画面の行数表示を訂正しました。上記の配布PDFにてご確認ください。

P.330 STEP.6下図の引き出しによる解説

訂正前 コピーしたindex.cssの52~58行を、shop.cssの137~143行にペースト
訂正後 コピーしたindex.cssの52~58行を、shop.cssの136~142行にペースト

P.337 STEP.2本文3~4行目の解説

訂正前 に指定したスタイルと同じなので、168~172行目をコピーしてペーストします。
訂正後 に指定したスタイルと同じなので、167~171行目をコピーしてペーストします。

(以下2023年7月31日更新)

初版 第5刷までの正誤
P.69 「外部ファイルを読み込ませるlink要素」の本文5行目および書式

その際は「rel属性」に「styleseet」と入力し
その際は「rel属性」に「stylesheet」と入力し
<link rel="styleseet" href="./style.css">
<link rel="stylesheet" href="./style.css">

(以下2023年7月25日更新)

P.271 「簡略化した記述で行の高さを設定する」の書式

repeat([繰り返す回数], [列の幅])
repeat([繰り返す回数], [行の高さ])

初版 第3刷までの正誤
P.327 STEP5のプログラムリスト2行目

list-style: disc;
list-style-type: disc;

(以下2022年2月25日更新)

初版 第2刷までの正誤
P.75 表「▼sample.htmlへリンクを張る場合の記述方法のパターン」内>「下の階層のディレクトリ」の「記述方法」

①<a href=“abc/sample.html”>
②<a href=“abc/def/sample.html”>
①<a href=“./abc/sample.html”>
②<a href=“./abc/def/sample.html”>