情シスの定石
~失敗事例から学ぶシステム企画・開発・保守・運用のポイント~
2022年2月19日紙版発売
2022年2月16日電子版発売
石黒直樹,解夏 著
A5判/320ページ
定価2,948円(本体2,680円+税10%)
ISBN 978-4-297-12689-6
書籍の概要
この本の概要
近年,情報システムの複雑化が課題となっている企業が多いと言われています。複雑化したシステムの維持・管理に多大なコストを払いながら,さらに次々と登場する新しい技術やサービスにも対応していく必要があり,DXの推進もその流れに拍車をかけています。ところが,情報システムを担当する事業会社の情シス部門は,ノウハウの蓄積や人材の育成などに課題を抱え,こうした変化に対応しきれないことも多いようです。そこで本書では,事業会社の情報システム部門がシステム開発・運用で実施すべきことの全体像を提示するとともに,情報システムの企画から廃⽌までの各フェーズで行うべき作業や注意すべきポイントをまとめました。現場で役立つ知識やノウハウを体系化し,情報システムを成功に導くための定石が学べます。
こんな方におすすめ
- 事業会社の情報システム担当者
この書籍に関連する記事があります!
- システム開発を成功に導くため ―情報システム部門はどう動くべきか
- 近年,さまざまな企業のビジネスにおいて,デジタル技術・情報システムの活用範囲が広がってきました。
本書のサンプル
本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。
この本に関連する書籍
-
運用設計の教科書 ~現場で困らないITサービスマネジメントの実践ノウハウ
提供を開始したサービスが終了するのは4年後かもしれませんし,20年後かもしれません。場当たり的な運用を行っていては,いずれ限界がくることは想像に難くないかと思い...
-
情シス・IT担当者[必携]システム発注から導入までを成功させる90の鉄則
本書は,IT担当者,情報システム部門に向けた,システム発注から導入までのノウハウ集です。 なぜシステムの発注~導入には失敗がつきまとうのでしょうか。 筆者...