情シス・IT担当者[必携]システム発注から導入までを成功させる90の鉄則
2017年4月11日紙版発売
2017年4月11日電子版発売
田村昇平 著
A5判/256ページ
定価2,398円(本体2,180円+税10%)
ISBN 978-4-7741-8925-3
書籍の概要
この本の概要
本書は,IT担当者,情報システム部門に向けた,システム発注から導入までのノウハウ集です。
なぜシステムの発注~導入には失敗がつきまとうのでしょうか。
筆者は,「失敗の原因はユーザー企業の力量不足」と喝破します。
ユーザー企業は,少なからず何らかのシステム導入を経験しているものです。
であれば,経験はノウハウとして蓄積されているはずです。
しかし,プロジェクトは失敗してしまいます。
ノウハウに体系的なまとまりがないからです。
本書には,ITコンサルタントという立場だからこそ知りえた筆者のノウハウが詰まっています。
こんな方におすすめ
- 情報システム部門の方,IT担当者
- システム導入案件を任されたユーザー企業の担当者,責任者
この書籍に関連する記事があります!
- 御社のITプロジェクトが今後ますます重要になるワケ
- 最近,ヤマト運輸の動向が日本中の注目を集めていました。
この本に関連する書籍
-
社内SE1年目から貢献! 情シス 企画・開発・運用 107のルール
事業会社の情シス部門やIT部門に所属する社内SE。社内SEは,システム構築・改修,パッケージ導入などITの側面から事業会社のビジネスゴール達成を支えます。 社内SEは...
-
御社のシステム発注は、なぜ「ベンダー選び」で失敗するのか
成長戦略という錦の御旗のもと,システム化やDX推進の指示が増大しています。しかし,あわててITプロジェクトを始動したあなたに,次の法則が立ちはだかります。「プロ...
-
情シスの定石 ~失敗事例から学ぶシステム企画・開発・保守・運用のポイント~
近年,情報システムの複雑化が課題となっている企業が多いと言われています。複雑化したシステムの維持・管理に多大なコストを払いながら,さらに次々と登場する新しい...
-
遅延ゼロのプロジェクト・マネジメント講座 ――納期に追われるプロマネとリーダーが読む本
ITプロジェクトはその約75%に問題があると言われています。本書は,昨年まで大手メーカーやSIベンダで人気を博したマネージャー向け研修を書籍化したものです。納期の...
-
はじめよう!プロセス設計 ~要件定義のその前に
幅広い読者から大好評の『はじめよう!要件定義』に続く待望の「はじめよう!」新刊,テーマは「プロセス設計」です。日々の効率が悪い仕事や作業。業務改革やIT化プロ...
-
お金をドブに捨てないシステム開発の教科書 ~なぜ,要件定義がうまくいっても使えないシステムができてしまうのか?
家は「高額で一生ものだから」とよく考えて買うのに,なぜ中堅企業でさえ数千万から数億円になるシステム開発では思考停止してしまうのか? なぜ,要件定義がうまくい...
-
はじめよう! 要件定義 ~ビギナーからベテランまで
業務システム開発でもスマホアプリ開発でも,ユーザ・顧客が納得のいくソフトウェアを実現するためには「要件定義」というフェーズが欠かせません。要件定義とは,「作...