Webサイト管理のきほん 業務と技術の知識が身につく

この本の概要

Webサイトに関わる仕事を始めるにあたり必要となるのは,どんな知識でしょうか。「レンタルサーバ,VPS,クラウドのどれを選べば?」「ドメインはSEOと関係があるの?」「SSL証明書にはどれくらいお金がかかる?」といった業務の知識でしょうか。「そもそも『サーバ』って何?」「DNSってどんなしくみ?」「SSLで何が守られるの?」などの技術の知識でしょうか。答えはどちらもです! 本書ではWebサイト周りの基本的な知識を,業務・知識の両面からお伝えします。会社のWeb担当1年めの方,情シス1年めの方をはじめ,これからレンタルサーバを借りてWordPressで簡単なWebサイトを作ろうと思っているWeb制作1年めの方にお勧めの本となっています。

こんな方におすすめ

  • 会社のWeb担当1年め, 一人情シス
  • フリーランスのWeb制作1年め

この書籍に関連する記事があります!

どんな場面にも対応できるWebサイトのきほんを学ぶ
本書ではWebサイト周りの基本的な知識を、業務・知識の両面からお伝えします。会社のWeb担当1年めの方、情シス1年めの方をはじめ、これからレンタルサーバを借りてWordPressで簡単なWebサイトを作ろうと思っているWeb制作1年めの方にお勧めの本となっています。

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

著者プロフィール

谷口元紀(たにぐちげんき)

さくらインターネット株式会社で,さくらのレンタルサーバ/ドメイン/SSL/ウェブアクセラレータ(CDN)などのサービス企画を担当。Web系事業会社からデザイン会社まで幅広い経験を持ち,システム開発のPMからWebサイト構築,運営,クリエイティブディレクター,イベント登壇までこなす何でも屋。さまざまなWeb,セキュリティ系キーワードで検索結果上位の記事も執筆(https://www.gtworks.dev/profile)。