目次
はじめに
第0章 この本で学ぶこと
- 0.1 世界中からWebサイトへアクセスできるドメインとは?
- 0.2 そもそもサーバって何のためにあるの?
- 0.3 Webサイトへのアクセスを安全にするSSL
- 0.4 インターネットにおけるセキュリティ対策の役割
- 0.5 トラブルが起きたときの心得とは
第1章 ドメインとDNS
- 1.1 ドメインとは
- 世界中からWebサイトへアクセスできる「名前」
- ドメインを維持するにはお金がかかる
- ドメインのブランド「トップレベルドメイン」
- 1.2 どんなドメインをどこで買ったらいいの?
- ドメイン事業者の選び方
- ドメインの移管とか転出・転入って何?
- ドメインの賢い決め方
- 1.3 ドメインによってSEOの有利不利はある?
- TLDによるSEOへの影響
- 中古ドメインのSEO効果ってどうなの?
- 日本語ドメインは効果あるの?
- レンタルサーバ会社の共有ドメインって使っても良いの?
- 1.4 サブドメインか,サブディレクトリか新ドメインか
- サブドメインとサブディレクトリの違いって何?
- 1つのWebサイト内で別ページならサブディレクトリを
- 「www」って必要なの?
- 一度取得したドメインは絶対に解約しない覚悟を持つ
- 1.5 ドメインを設定するときのIPアドレスっていったい何?
- ドメインとサーバをひも付ける大事な役割
- なぜドメイン所有者だけがIPアドレスを書き換えられるの?
- 1.6 ドメイン設定ってなんで難しいの?
- 名前解決の要,権威DNS
- キャッシュDNSによる分散処理
- 1.7 Whoisって何?
- Whoisを調べてみよう
- ドメイン情報の保存場所であるWhois
- 1.8 DNSってなんで編集してもすぐに反映されないの?
- なぜサーバ1個ではダメなのか? DNSの分散処理
- なぜDNSの反映は遅いのか? TTLのしくみ
- 「TTLの短縮」時のDNS操作
- DNS設定変更の反映を確認するときのコツ
- 1.9 さまざまな目的で使われるDNS
- Aレコード,AAAAレコード
- MXレコード
- TXTレコード
- CNAMEレコード
- NSレコード
第2章 サーバの基本とレンタルサーバの使い方
- 2.1 サーバとは?
- Webサイトが公開されるしくみとデータ転送
- サーバの機械的な側面
- 2.2 レンタルサーバ?VPS?AWS?
- どれを借りたらいいの?
- サーバを借りるときに大事な「管理者権限」
- クラウドって何?
- 2.3 サーバを借りることができるサービスの違い
- レンタルサーバ
- VPS
- クラウドコンピューティング
- 専用サーバ
- 用途によって違うサーバサービスを選ぼう
- 2.4 レンタルサーバ会社がたくさんあってどれがいいのかわからない!
- レンタルサーバの費用感
- SSDとHDD
- Webサイトの表示速度とサーバの関係
- 運営会社の規模
- サポート方法に注目しよう
- 質の悪いアフィリエイト記事に要注意
- 2.5 サーバ料金の支払い方法はどれがいいの?
- 支払い期間
- 支払い手段
- 料金の未納
- 2.6 レンタルサーバを借りたらまず何をすればいいの?
- コントロールパネルを見てみよう
- ファイルの設置や編集をするには?
- 2.7 ドメインを追加したのにWebサイトがすぐに表示されないのはなぜ?
- 「ドメイン追加」で行われること
- 追加したドメインがすぐに有効にならないわけ
- DNSを制するものがレンタルサーバを制す
- ドメインとサーバのフォルダを意識しよう
- 2.8 サーバにファイルをコピーするにはどうすればいいの?
- FTP? SFTP? FTPS? 転送方法の違い
- レンタルサーバのファイルマネージャじゃだめなの?
- 最大アップロードサイズの壁?
- 2.9 Webサイトを特定の人にだけ見せる方法は?
- よく使われるBASIC認証って安全なの?
- 面倒な入力が必要ないIPアドレス制限
- 2.10 PHPって何?
- PHPの目的
- 新しいほど良い? PHPのバージョンについて
- レンタルサーバにおけるプログラム言語の利用
- 2.11 データベースって何?
- ファイルの置き場とデータの置き場
- データベースへのアクセス方法
- phpMyAdminを使ってデータベースを編集する
- 練習用WordPressサイト構築のススメ
- 2.12 バックアップはなぜ必要?
- レンタルサーバにおけるファイルの削除や移動
- バックアップは誰がするもの?
- バックアップの必要性
- 大事なデータほど多重のバックアップを
- 2.13 レンタルサーバとドメインの引っ越しを攻略する
- 引っ越しに欠かせないDNS設定と切り替え
- 一般的な引っ越しパターン
- 引っ越しのしかたは1つではない
- 2.14 最近話題のCDNって何?
- Webサイトのサーバはアクセス数によって規模が決まる
- CDNとは?
- CDNのメリット
- CDNのデメリット
- デメリットは無視できないが非常に有用なCDN
- 2.15 取得したドメインでメールも使いたい!
- メールの設定ってなんであんなにややこしいの?
- 受信と送信
- メールボックスの容量に気をつけよう
- 登録メールアドレスは別のサーバで
- 思っている以上のメールが届くことを想定しておく
第3章 SSLとSSL証明書
- 3.1 SSLとは?
- 「安全ではない」前提のインターネット
- まぎらわしい「Wi-Fiの暗号化」とSSL
- Webサイトと切っても切れないSSL
- SEOにも大事って聞くけど本当?
- SSL証明書の確認方法
- 3.2 お金や手間をかけてまでSSLを使うメリットって何?
- 通信の暗号化
- なりますしの防止
- 改ざんの防止
- SSL証明書を買うときのドメイン認証って何?
- 3.3 SSLで守られる情報と守られない情報があるの?
- SSLで守られる情報
- SSLで守られない情報
- 3.4 どのSSL証明書を選べばいいの?
- 一番手軽なDV証明書
- 組織名を表示できるOV証明書
- より手軽に組織名が確認できるEV証明書
- 3.5 秘密鍵,公開鍵,CSRって何?
- SSL証明書を発行するのに一番最初に必要な「秘密鍵」
- SSL証明書の発行に必要な「CSR」
- SSL証明書である「公開鍵」
- 公開鍵の一種である「中間CA証明書」と「ルート証明書」
- 3.6 無料のSSL証明書って使っても大丈夫?
- よく聞くLet’sEncryptって何?
- 無料? 有料? SSL証明書の機能の違い
- レンタルサーバで利用できるSSL証明書に注意
- 3.7 SSL証明書が失効しますと言われたんだけどなぜ?
- 急な失効の原因
- 再発行するには?
- 3.8 サーバ設定時の注意点
- サーバ会社によって違うSSLの設定方法
- 忘れてはいけない,中間CA証明書
- 3.9 サーバ設定後の注意点
- ブラウザチェックで安心しない,チェッカーの重要性
- 設定漏れに注意,混在コンテンツの罠
- リダイレクト
第4章 レンタルサーバにおけるセキュリティの心得
- 4.1 パスワードの設定ってどうすればいいの?
- パスワードはどれぐらい複雑なら安全なの?
- パスワードはなぜ使い回してはいけないの?
- パスワードは定期的に変更しなければいけないの?
- 二段階認証,二要素認証って何?
- 4.2 なぜセキュリティに気をつけなければいけないの?
- Webサイトを運用するうえで必要なセキュリティの知識
- 実際に起きた被害事例
- 「自分のサイトなんか狙われない」と思わない
- よく聞く「脆弱性」とは
- 攻撃を防御してくれるWebアプリケーションファイアウォール
- 海外からの攻撃を防ぐ,IPアドレスフィルタ
- 4.3 WordPressは乗っ取られるって聞くけど危険性が高いの?
- WordPressは世界シェア最大のCMS
- CMSは使わないほうが安全?
- アップデートを確実に,定期的に行う
- メンテナンスされていないプログラムを利用しない
- 4.4 レンタルサーバ利用者が気にしなければいけないセキュリティ
- レンタルサーバ会社は何を管理してくれるのか?
- アプリケーションにおけるセキュリティ
- 忘れてはいけない,ドメインのセキュリティ
- メール機能のセキュリティはどうすればいいの?
- 4.5 Webサイトが乗っ取られていると連絡が来たときはどうすれば?
- Webサイトの乗っ取りによる影響
- 乗っ取られたサイトの復旧方法
第5章 トラブルシューティングガイド
- 5.1 トラブルシューティングの第1歩
- まずは落ち着こう
- 自分の操作か環境の問題なのかを確認する
- 試行錯誤が生む負のスパイラルを回避する
- 5.2 トラブル発生時の原因切り分けの基本
- 意外に便利なGoogle検索
- 検索するときは正式名称を忘れずに
- ブラウザの画面に出るエラーに注目しよう
- サーバからエラーが返ってくる場合
- 5.3 404? 503? エラーが出てWebサイトが表示されないとき
- よく誤解される「サーバ落ち」とは
- プログラムの問題で表示されるエラー
- HTTPステータスコードを知って慌てない心を身につける
- エラー画面を克服しよう!
- 「何もしていないのに」は起こり得る
- 直らなかったら戻す,別の環境で再現するか試す
- サーバ会社のサポートサイトをよく見てみる
- 5.4 届いた?届いてない?メールのトラブル解決方法
- まずはエラーメールの内容をよく見てみる
- 試しに自分にメールしてみる
- レンタルサーバ会社のWebメールを使ってみる
- 急にメールが送受信できなくなった!
- 5.5 サポート窓口の利用方法