情報処理技術者試験シリーズネスペR4
-本物のネットワークスペシャリストになるための最も詳しい過去問解説

書籍の概要

この本の概要

午後対策の定番書『ネスペ』シリーズの令和4年度試験版。ネットワークスペシャリスト試験の「午後Ⅰ・午後Ⅱ」に的を絞って徹底的に分析し,取り組み方を解説します。問題文についても深く掘り下げ,各技術の裏側にある本質的な知識も含めて身に付けられるよう丁寧に説明しています。答えを導き出す思考プロセスや解答の組み立て方がよくわかり,正答以外がなぜ間違っているかも納得でき,「真の実力」が身に付きます。

また,合格者の復元解答(著者による予想採点あり)を掲載しています。復元解答からは,答えがわからなくても部分点をもらえる(かもしれない)記述の例も読み取ることができます。また,ぎりぎり合格だった場合の解答のレベルもわかり,「あきらめずに,とにかく解答欄を埋めること」が大事だということも実感できるでしょう。

資格だけ持っていて業務に活かせないネットワークスペシャリストでは意味がありません。単なる過去問解説だけでなく,実務での実状や,実際の設定も紹介し,深い知識と経験を身に付けられるような本を目指しました。受験者に「本物のネットワークスペシャリスト」になってほしいという著者の願いが詰まった一冊です。

こんな方におすすめ

  • 詳しい過去問解説書を探しているネスペ試験受験者
  • 午後対策に活用したい受験者
  • 午後Ⅰ午後Ⅱの攻略法を知りたい受験者

この書籍に関連する記事があります!

著者の一言

本書のサンプル

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

サンプル画像5

目次

第1章 本書の使い方/過去問を解くための基礎知識

  • 1.1 本書の使い方
  • 1.2 ケルベロス認証についての基礎解説
  • 1.3 SSL-VPNの3方式
  • 1.4 コンテナについて

第2章 過去問解説 令和4年度 午後Ⅰ

  • 2.1 令和4年度 午後Ⅰ 問1
  • 【ネットワークSE column 1】技術は人を幸せにする
  • 2.2 令和4年度 午後Ⅰ 問2
  • 【ネットワークSE column 2】できるSEは,かっこいいお兄ちゃん
  • 2.3 令和4年度 午後Ⅰ 問3
  • 【ネットワークSE column 3】受験テクニック ――「片目をつぶる」

第3章 過去問解説 令和4年度 午後Ⅱ

  • 3.1 令和4年度 午後Ⅱ 問1
  • 【ネットワークSE column 4】気持ちの切替え
  • 3.2 令和4年度 午後Ⅱ 問2
  • 【ネットワークSE column 5】弱者の兵法

著者プロフィール

左門至峰(さもんしほう)

ネットワークスペシャリスト。執筆実績として,本書のネットワークスペシャリスト試験対策『ネスペ』シリーズ(技術評論社),『FortiGateで始める企業ネットワークセキュリティ』(日経BP社),『ストーリーで学ぶネットワークの基本』(インプレス),『日経NETWORK』(日経BP社)や「INTERNET Watch」での連載などがある。

また,講演や研修・セミナーも精力的に実施。

保有資格は,ネットワークスペシャリスト,テクニカルエンジニア(ネットワーク),技術士(情報工学),情報処理安全確保支援士,プロジェクトマネージャ,システム監査技術者,ITストラテジストなど多数。


平田賀一(ひらたのりかず)

システムエンジニアとして,SaaSのサービスオペレーション業務に従事。執筆実績は,『ITサービスマネージャ「専門知識+午後問題」の重点対策』(アイテック)など。

保有資格は,ネットワークスペシャリスト,技術士(情報工学部門,電気電子部門,総合技術監理部門)など。

最近はAWSやAzureを利用する業務が多く,大好きな物理作業が減ったのが悩みどころ。時代が変わったと気持ちを切り替えて,TerraformとAnsibleとk8sを勉強中。