COMODO(COMODO ライフブック)シリーズおとなの浴衣、はじめます

[表紙]おとなの浴衣、はじめます

紙版発売
電子版発売

A5判/144ページ

定価1,760円(本体1,600円+税10%)

ISBN 978-4-297-13457-0

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

すごいぞ,浴衣。

みんなで着ましょう,出かけましょう

  • 夏の汗対策もバッチリ!
  • 春から秋までたくさん着られる!
  • 家で洗える!

スマホも対応・特典動画付き
[自分でできる!8種の帯結び]

こんな方におすすめ

  • 夏祭りやイベント以外でも浴衣を楽しみたい人
  • 帯結びのバリエーションを知りたい人
  • 普段着にもできそうな浴衣を選びたい人
  • 夏きものを求める人

著者の一言

浴衣は夏祭りや花火大会に着るもの,今までならそうだったかもしれません。でも最近では,晩春から秋の初めまで,それぞれの時期に似合う色柄,素材,着こなしもあります。存分に浴衣を活用してみませんか?(中略)

湯上がりとして素肌にまとったり,きもの風の装いで食事に出かけたり。モダンに,古風に,ポップにもシックにも。

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

サンプル画像5

目次

  • 浴衣を楽しみましょう

1章 5月から9月,浴衣の着こなし

私の実践的着こなしカレンダー

  • 5月 黄金週間に始まる美しい月,松煙染めをきもの風に
  • 6月 濡れても平気な®セオアルファは,梅雨どきのお出かけに活躍
  • 7月 本格的な夏の到来を,絞りの浴衣で出迎えて
  • 8月 昔ながらの日本の夏に,注染と兵児帯でリラックス
  • 9月 秋の色と柄を意識して,奥州小紋でしっとりと
    • 秋彼岸を目安に,浴衣納めをしましょう

TPO別着こなしのすすめ

  • STEP1 スタンダード
    • 無礼講でいく納涼会は,清潔感を大事にすっきりと
    • 家や旅館でくつろぐなら,湯上がり的な普段着で
  • STEP2 カジュアル
    • 洋服の友だちと会う日は,ワンピース感覚の色と柄で
    • トリコロールの上質着こなし,レストランでも堂々と
  • STEP3 ドレスアップ
    • コンサートホールへは,名古屋帯を締めて

コラム 最初の1枚を選ぶなら

  • 飽きがこない奥州小紋,いずれはきもの風に/白地に菊,涼やかな綿絽でおとなの夏支度/可愛い色もおすすめ,ピンクの地に牡丹柄/ワンピース感覚で着る,おしゃれモノトーン/キリッとした濃紺と白,モダンな有松絞り/伊勢型の生成りは万能,帯次第でさまざまに

浴衣の知識

  • 浴衣の種類と染めの用語/帯の種類と用語/浴衣の仕立てと小物

2章 着れば着るほどわかる職人の心意気,浴衣の矜持

価値観や趣味にも変化が,1枚の浴衣がもたらした悦び

有松・鳴海を訪ねて知った,工芸絞りの有機的な揺らぎ

同じ柄でも1反ごとに少し違い,仕立てで印象も変わります

染め残された清冽な白の味,松原家の長板中形

締めやすくすっきり小粋,浴衣には博多織が似合います

コラム 浴衣を自分で縫ってみた

  • 生地選び/布しらべ・見積もり・柄合わせ/運針練習/裁断/印付け/縫う・キセをかける/額縁作り・三つ折ぐけ/袖を縫い,丸みをつける/衿付け・衿肩あきを切る/袖付け,仕上げ

3章 シンプルでアレンジがきく,おとなに似合う半幅帯結び

8つの半幅帯結び

  • かるた結び
  • 片ばさみ
  • 貝の口結び
  • 矢の字結び
  • 吉弥結び①
  • 吉弥結び②
  • 変わり角出し①
  • 変わり角出し②

4章 浴衣は自分で洗えます。着付けも,最小限の装備で

浴衣のお手入れ

  • 綿,麻,ポリエステル浴衣のお手入れ/日常のお手入れ

涼しく着る工夫

  • 浴衣の下着,肌着の選び方/浴衣に合わせたインナーの具体例
    • ・夏に綿コーマ,絞り,綿紅梅などを半衿なしで素肌に着るとき
    • ・夏に綿絽,長板中形,綿麻などを半衿付きで着るとき
    • ・松煙染めや奥州小紋,絹紅梅などをきものとして着るとき

5章 涼を感じさせる色と素材,浴衣は小物も楽しい

夏の肌着や襦袢は,麻に勝るものなし

翡翠に珊瑚,ガラスのビール,帯留め楽しや

履き物のセレクトで決まる,よそゆき度

意外に目立つ浴衣の足もと,足袋は白く涼しく新しく

半衿は,ときに変化球も

バッグは素材も色も軽やかに

  • おわりに
  • お問い合わせ先

著者プロフィール

山崎陽子(やまさきようこ)

1959年福岡生まれ。マガジンハウスで雑誌『クロワッサン』『オリーブ』『anan』編集。その後,フリーランス。『クウネル』(マガジンハウス)『エクラ』(集英社)『つるとはな』創刊から編集,ライターとして参加。女性誌,ムック,書籍の編集,ライティングの仕事をしながら,洋服ブランド『yunahica』を立ち上げ。浴衣歴は11年に。インスタやさまざまなイベントでの肩ひじ張らない洒落た着こなしが人気。著書に『きものが着たくなったなら』『きものを着たら どこへでも』がある。

instagram@yhyamasaki/