岡野の化学が初歩からしっかり身につく「理論化学」

[表紙]岡野の化学が初歩からしっかり身につく「理論化学」

紙版発売

A5判/384ページ

定価1,540円(本体1,400円+税10%)

ISBN 978-4-297-13499-0

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

大学受験参考書で累計売上51万部を突破した「岡野の化学」シリーズ。「理論化学」編が2022年の4月から始まった高校新課程に対応しました。多くの受験生を合格に導く人気講師,岡野雅司先生の授業がこの一冊につまっています。化学の苦手が克服でき,得点アップを狙えます。

こんな方におすすめ

  • 化学が苦手な人
  • 初歩から学びたい人
  • 大学入試で化学を選択する人
  • 化学を履修する人

目次

  • 本書の見方
  • 授業のはじめに
  • 化学を学ぶ3つの目的

第0講「化学基礎」の振り返りとまとめ

  • 単元1 原子の構造 [化学基礎]
  • 単元2 混合物の分離と精製 [化学基礎]
  • 単元3 三態変化 [化学基礎]
  • 単元4 周期表 [化学基礎]
  • 単元5 元素の性質 [化学基礎]
  • 単元6 化学結合 [化学基礎]
  • 単元7 結晶とは何か? [化学基礎]
  • 単元8 分子の極性 [化学基礎]
  • 単元9 分子間にはたらく力 [化学基礎]

第1講 化学量・化学反応式・結晶格子

  • 単元1 化学量 [化学基礎]
  • 単元2 化学反応式と物質量 [化学基礎]
  • 単元3 化学反応式の表す意味 [化学基礎]
  • 単元4 結晶格子 [化学]

第2講 溶液(1)・固体の溶解度

  • 単元1 溶液の濃度 [化学基礎]
  • 単元2 固体の溶解度 [化学基礎・化学]

第3講 酸と塩基

  • 単元1 酸・塩基 [化学基礎]
  • 単元2 水素イオン濃度とpH [化学基礎・化学]
  • 単元3 中和反応と塩 [化学基礎]
  • 単元4 指示薬と中和滴定,炭酸ナトリウムの2 段階中和 [化学基礎]

第4講 酸化還元

  • 単元1 酸化還元 [化学基礎]
  • 単元2 酸化剤,還元剤のeを含む反応式 [化学基礎]
  • 単元3 イオン反応式と化学反応式 [化学基礎]
  • 単元4 酸化還元滴定 [化学基礎・化学]

第5講 金属のイオン化傾向・電池・電気分解

  • 単元1 金属のイオン化傾向 [化学基礎]
  • 単元2 電池 [化学基礎・化学]
  • 単元3 電気分解 [化学]

第6講 熱化学

  • 単元1 熱化学 [化学]
  • 単元2 ヘスの法則と反応エンタルピーの計算 [化学]
  • 単元3 結合エネルギー [化学]
  • 単元4 比熱 [化学]

第7講 気体

  • 単元1 気体の法則 [化学]
  • 単元2 理想気体と実在気体 [化学]
  • 単元3 物質の三態と状態図 [化学基礎・化学]

第8講 蒸気圧・気体の溶解度

  • 単元1 蒸気圧 [化学]
  • 単元2 気体の溶解度 [化学]

第9講 溶液(2)・コロイド

  • 単元1 蒸気圧降下と沸点上昇 [化学]
  • 単元2 凝固点降下 [化学]
  • 単元3 浸透圧 [化学]
  • 単元4 コロイド [化学]

第10講 化学平衡,活性化エネルギー,反応速度を大きくする要因

  • 単元1 化学平衡 [化学]
  • 単元2 活性化エネルギー,反応速度を大きくする要因 [化学]

第11講 反応速度,平衡定数・圧平衡定数

  • 単元1 反応速度 [化学]
  • 単元2 平衡定数・圧平衡定数 [化学]

第12講 電離定数,緩衝液

  • 単元1 電離定数 [化学]
  • 単元2 緩衝液 [化学]

第13講 塩の加水分解,溶解度積

  • 単元1 塩の加水分解 [化学]
  • 単元2 溶解度積 [化学]
  • Column 化学計算は比例の関係
  • Column 化学式とその名称のつけ方①
  • Column 化学式とその名称のつけ方②
  • Column 有効数字について理解する①
  • Column 有効数字について理解する②
  • Column 有効数字について理解する③
  • 「岡野流必須ポイント」「要点のまとめ」「演習問題で力をつける」「例題」「理解度チェックテスト」INDEX
  • 索引
  • 岡野雅司先生からの役立つアドバイス
  • 最重要化学公式一覧