初歩からしっかり身につく
改訂新版 鈴木誠治の物理が初歩からしっかり身につく「波動・電磁気・原子編」
- 鈴木誠治 著
- 定価
- 1,650円(本体1,500円+税10%)
- 発売日
- 2023.11.11
- 判型
- A5
- 頁数
- 400ページ
- ISBN
- 978-4-297-13785-4 978-4-297-13786-1
概要
あの「鈴木誠治の物理」が2022年新課程に向けパワーアップ!難化傾向のある入試問題対策として、応用問題を追加!これを読めば高校物理が初歩から理解できる!
こんな方にオススメ
- 大学受験を控えている高校生・浪人生
- 物理を初歩から学びたい方
目次
第1部 波動
- 1章 波の基本
- 2章 波の式
- 3章 定常波、自由端反射・固定端反射
- 4章 横波と縦波、疎と密
- 5章 弦の振動、共鳴現象
- 6章 気柱の振動
- 7章 ドップラー効果
- 8章 ホイヘンスの原理・屈折の法則
- 9章 光の屈折・全反射
- 10章 レンズの法則
- 11章 干渉の条件
- 12章 光の干渉
- 13章 様々な光の性質
第2部 電磁気
- 1章 静電気、電場、電位
- 2章 電気力線・等電位面、電場と電位の関係
- 3章 静電誘導、誘電分極
- 4章 コンデンサー
- 5章 誘電体、接続
- 6章 コンデンサー回路の解法
- 7章 電流、オームの法則
- 8章 抵抗の接続
- 9章 キルヒホッフの法則・ホイートストンブリッジ
- 10章 電流と磁場(磁界)の関係
- 11章 電磁誘導
- 12章 自己誘導、相互誘導
- 13章 交流
- 14章 交流回路、LC共振回路
- 15章 ローレンツ力、半導体・ダイオード
第3部 原子
- 1章 光電効果
- 2章 コンプトン効果、粒子の波動性
- 3章 水素原子モデル、X線の発生
- 4章 放射性原子核の崩壊、半減期
- 5章 核反応、質量とエネルギーの等価関係
プロフィール
鈴木誠治
河合塾物理講師。志望校合格のために一切の無駄を排除し最小限の努力で最大限の学習効果をあげさせる講義が持ち味。最近では、大学受験参考書にとどまらず、一般向けの本も執筆し、物理の面白さを世に広める活動もしている。
主な著書に『儲かる物理』(技術評論社)、『エントロピーの世界』(朝日新聞出版社)、『新しい高校教科書に学ぶ大人の教養 高校物理』(秀和システム)などがある。