図解即戦力シリーズ図解即戦力
契約書の読み方と作成がこれ1冊でしっかりわかる本
2024年1月27日紙版発売
2024年1月27日電子版発売
太田大三,堀口佐耶香,尾臺知弘,高橋香菜 著
A5判/296ページ
定価2,200円(本体2,000円+税10%)
ISBN 978-4-297-13897-4
書籍の概要
この本の概要
オールカラーではじめての人にもやさしい,契約書の読み方と作成がしっかりわかる教科書です。中小の会社や個人でも契約書は日常的に締結します。契約の責任者・当事者となったら,条文の内容を理解し,必要な条項を置いておくことが大切です。この本は契約書の構成や読み方を基礎から説明し,代表的な取引ケースの契約書式を掲載して,条項ごとに読み方と作成のポイントを解説しています。取引基本契約書,賃貸借契約書,消費貸借契約書,業務委託契約書,雇用契約書,和解契約書,ライセンス契約書,秘密保持契約書など,実務にすぐ役立つ契約書式13例を掲載。法律の専門家でなくても,あとからトラブルや損害が発生しないように,しっかりと内容を精査した契約書を交わすことができます。<契約書式ひな型のダウンロードサービス付き>
こんな方におすすめ
- 契約・取引の実務担当者,法務チェック担当者
- 中小企業の経営者,役職員などの契約当事者
- 個人事業主,個人で契約に面した方
- 編著者プロフィール
太田大三(おおたたいぞう)
丸の内総合法律事務所。1996年東京大学経済学部経済学科卒業,同年司法試験合格,1997年東京大学経済学部経営学科卒業,1999年司法修習終了(51期),同年弁護士登録(第二東京弁護士会)。企業法務,知的財産法務等を主に取り扱う。著作に,『職務発明規程の実務ハンドブック』(商事法務 2005年),『人事・総務部員のための契約書作成の基礎から実務』(政経研究所 2008年),『一問一答 金融機関のための事業承継の手引き』(共著,経済法令研究会 2018年)他多数。2023年から雑誌『NBL』(商事法務)にて「契約書の一般条項のチェックポイント」連載中。
- 著者プロフィール
堀口佐耶香(ほりぐちさやか)
丸の内総合法律事務所。2013年慶應義塾大学法学部法律学科卒業,2015年慶應義塾大学法科大学院卒業,2017年司法試験合格,2018年司法修習終了(71期),同年弁護士登録(第二東京弁護士会)。一般企業法務等を主に取り扱う。2021年から2023年には民間企業へ出向し,契約法務等に従事。著作に,『バンクビジネス』NO.979「総特集 改正相続法に対応した相続アドバイス~対策への関心を高める声かけ&情報提供 PART1 改正相続法の内容と相続対策への影響⑤~⑩」(共著,近代セールス社 2018年)など。
尾臺知弘(おだいともひろ)
丸の内総合法律事務所。2016年中央大学法学部卒業,2017年中央大学法科大学院中退。同年司法試験合格,2018年司法修習終了(71期),同年弁護士登録(第二東京弁護士会)。一般企業法務等を主に取り扱う。著作に,『旬刊経理情報』1602号「リモートワーク浸透でどうなる?企業の情報セキュリティをめぐる法務Q&A」(共著,中央経済社 2021年)など。
高橋香菜(たかはしかな)
丸の内総合法律事務所。2017年東北大学法学部卒業,2019年東北大学法科大学院卒業,同年司法試験合格,2020年司法修習終了(73期),同年弁護士登録(第二東京弁護士会)。一般企業法務等を主に取り扱う。著作に,『労務事情』1430号「Q&A女性活躍推進にかかわる実務対応」(共著,産労総合研究所 2021年)など。
この書籍に関連する記事があります!
本書のサンプル
本書の一部ページを,PDFで確認することができます。
- サンプルPDFファイル(3,835KB)
本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。
この本に関連する書籍
-
図解即戦力 会社法のしくみと要点がこれ1冊でしっかりわかる本
オールカラーではじめての人にもやさしい,会社法がしっかりわかる教科書です。スタートアップ経営者,個人事業主の法人成り,中小企業の後継経営者,取締役や役員に就...
-
図解即戦力 小さな会社の経理・人事・総務の仕事がこれ1冊でしっかりわかる本
オールカラーではじめての人にもやさしい,小さな会社の経理・人事・総務の仕事がしっかりわかる教科書です。兼任の担当者や,新たに部署に配属された人でも,管理の仕...
-
図解即戦力 勘定科目と仕訳がこれ1冊でしっかりわかる本
本書は経理や簿記の業務に必要な仕訳とその際に使う勘定科目をやさしく解説した書籍です。業界初のオールカラー解説で「読みやすい」・「引きやすい」・「使いやすい」...