図解即戦力シリーズ図解即戦力
電力・ガス業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

[表紙]図解即戦力 電力・ガス業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

紙版発売
電子版発売

A5判/240ページ

定価1,870円(本体1,700円+税10%)

ISBN 978-4-297-13935-3

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

生活・産業のインフラとして安定した需要があり,就業先として人気なのが電力・ガス業界です。公共性を備えながらも,小売自由化で多くの企業が参入し,競争が激しくなっています。巨大な設備やインフラを維持し,運営するための組織や仕事は,周辺産業を含めて多くの雇用を抱えていますが,外からは見えにくい構造です。国際的な潮流で,再生可能エネルギーの拡大,環境問題への対応,災害に対するリスク管理など,企業としてのコンプライアンスもかつてなく重視されています。持続可能な成長のために,また国際情勢の影響を抑えるために,1つの資源に依存しないエネルギーミックスは国家的な戦略です。自由化が進み,送発電分離へと規制が動く中,国民生活を支える電力・ガスはこれからも安全で安定に供給され続けるのか,業界のしくみと仕事,そして将来の展望がわかります。

こんな方におすすめ

  • 電力・ガス業界に就職/転職を考えている人
  • 電力・ガス業界の取引・協業関係者

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

著者プロフィール

江田健二(えだけんじ)

一般社団法人エネルギー情報センター理事。著書に『かんたん解説!! 1時間でわかる 電力自由化入門』(インプレス)など。


出馬弘昭(いずまひろあき)

大阪ガス,東京ガスで約30年の勤務経験。現在は各種エネルギー企業のアドバイザーを務める。


柏崎和久(かしわざきかずひさ)

関電工,NEC,エフビットコミュニケーションズ等を経て電力ビジネスに関する複数企業で経営や事業に関わる。