WEB+DB PRESS plusシリーズ現場のPython
──Webシステム開発から、機械学習・データ分析まで

[表紙]現場のPython ──Webシステム開発から、機械学習・データ分析まで

紙版発売
電子版発売

A5判/384ページ

定価3,520円(本体3,200円+税10%)

ISBN 978-4-297-14401-2

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

『WEB+DB PRESS』の人気連載が待望の書籍化です。Webシステム開発から機械学習・データ分析まで,現場で使えるPythonのノウハウが1冊にまとまっています。取り上げる話題は,環境構築,コード品質,テスト,構造化ログ,リリース管理,Django,Django REST framework,GraphQL,Fast API,Django ORM,データサイエンスプログラムの品質,データ分析レポート,pandasのパフォーマンス改善,JanomeとSudachiPyによる日本語処理,pandasやNumPyによるテスト,数理最適化などなど。今日から仕事で活かせるヒントやテクニックがきっと見つかるです。

こんな方におすすめ

  • 脱初心者を目指す方
  • Pythonの入門を終えた中級者の方
  • すでに趣味の開発ではPythonを使っており,実務レベルにステップアップしたい方
  • Pythonがソフトウェア開発の業務にどのように使えるのかを知りたい方
  • 経験2,3年目で基本的なコードを書けるようになっているが,その先に進む方法がわからない方
  • エキスパートな内容は難しいと感じるが,入門よりは難しい内容を知りたい方

この書籍に関連する記事があります!

著者の一言

本書のサンプル

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

サンプル画像4

サンプル画像5

著者プロフィール

株式会社ビープラウド(かぶしきがいしゃびーぷらうど)

2008年にPythonを主言語として採用し,Pythonを中核にインターネットプラットフォームを活用したシステムの自社開発・受託開発を行う。優秀なPythonエンジニアがより力を発揮できる環境作りに努め,Pythonに特化したオンライン学習サービス「PyQ」,システム開発者向けクラウドドキュメントサービス「TRACERY」,研修事業などを通して技術・ノウハウを発信する。また,IT勉強会支援プラットフォーム「connpass」の開発・運営や勉強会「BPStudy」の主催など,コミュニティ活動にも積極的に取り組む。

著書・監修書に『いちばんやさしいPythonの教本 第2版』(インプレス,2020年),『徹底攻略Python 3 エンジニア認定[基礎試験]問題集』(インプレス,2023年),『Pythonプロフェッショナルプログラミング 第4版』(秀和システム,2024年),『pandasデータ処理ドリル』(翔泳社,2023年)『Pythonで学ぶ数理最適化による問題解決入門』(翔泳社,2024年),『自走プログラマー』(技術評論社,2020年)など。

https://www.beproud.jp/


altnight(あるとないと)

ビープラウド所属。Web 2.0でなんやかんやした結果,現在は業務でWebアプリケーションを開発している。

X(旧 Twitter)@altnight


石上晋(いしがみすすむ)

ビープラウド所属。System Creator。業務ではWeb案件,データサイエンス案件の要件定義,開発,ディレクションを担当。

共著書に『Pythonでチャレンジするプログラミング入門──もう挫折しない! 10の壁を越えてプログラマーになろう』(技術評論社,2023年)がある。

メイドさんが好き。趣味は歩き旅。

X(旧 Twitter)@susumuis


delhi09(でりーぜろきゅう)

2020年からビープラウド所属。バックエンドエンジニア。前職でJavaの大規模システムに関わった後,現職ではPython × Djangoで中小規模の開発案件に複数関わる。設計の話が好き。


鈴木たかのり(すずきたかのり)

2012年3月よりビープラウド所属。前職で部内のサイトを作るためにZope/Ploneと出会い,その後,必要にかられてPythonを使い始める。現在の主な活動は一般社団法人PyCon JP Association 代表理事,PyCon JP 2024共同座長,Python ボルダリング部(#kabepy)部長,Python mini Hack-a-thon(#pyhack)主催など。

共著書に『Pythonプロフェッショナルプログラミング 第4版』(秀和システム,2024年),『いちばんやさしいPython機械学習の教本 第2版』(インプレス,2023年),『Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第2版』(翔泳社,2022年),『Python実践レシピ』(技術評論社,2022年)などがある。

フェレットとビールとレゴが好き。趣味は吹奏楽(トランペット)とボルダリング。

X(旧 Twitter)@takanory
https://slides.takanory.net


斎藤努(さいとうつとむ)

東京工業大学大学院理工学研究科情報科学専攻修士課程修了。

2024年現在,ビープラウドにてPyQや数理最適化案件などを担当。

技術士(情報工学)。