Python FastAPI本格入門

この本の概要

昨今,多くの企業が自社のWebサービスにGoogleやFacebookなどのソーシャルログインを採用するなど,他社のサービスを取り込むことの需要が増えています。しかし,他社のサービスを取り込む課題として,異なるサービス間でのデータの整合性を保ちつつ,柔軟かつ迅速に機能を提供することが必要となり,この課題解決の観点でFastAPIが注目されています。FastAPIはスキーマ駆動開発を通じてAPIの作成と管理が容易に行えるPythonのフレームワークです。本書は,FastAPIではじめてAPI開発を行う方を対象とした入門書です。1章~9章までで「API開発に必要な知識」「スキーマの定義方法」などFastAPIの基本的な内容を学べます。また,10章~11章,Appendixで実際にスキーマ駆動開発によりAPIを利用したサービスを作成するため,API開発の一連の流れを学べます。

こんな方におすすめ

  • FastAPIを用いて開発を行ってみたい人
  • API開発に興味がある人

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

著者プロフィール

樹下雅章(きのしたまさあき)

大学卒業後,ITベンチャー企業に入社し,様々な現場にて要件定義,設計,実装,テスト,納品,保守,全ての工程を経験。SES,自社パッケージソフトの開発経験。その後大手食品会社の通販事業部にてシステム担当者としてベンダーコントロールを担当。