新刊ピックアップ

vi/Vimコマンドポケットリファレンス

この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分

vi(ブイアイ)はLinux,FreeBSD,SolarisなどのUNIX系OSにおいて標準で利用できるテキストエディタです。viはUNIX系OSのユーザーには古くから愛用されていますが,最近はVim(ブイアイエム)などのvi互換エディタが使われるのが一般的です。例えば,Linuxの端末上で「vi」とコマンドを入力するすると,オリジナルのviではなくVimが起動するようになっています。

現在のUNIX系OSはGUIによるマウス操作が可能ですが,viが開発された当時はまだマウスは普及していませんでした。このためviはマウス操作には対応しておらず,すべての操作はキーボードからのコマンド入力やショートカットで行います。Windows上のワープロやエディタ,Open Office.orgなどのOffice互換ソフトを使い慣れた人がviを使うと,最初は文字の入力すら満足にできないでしょう。

一見すると,vi/Vimは原始的なアプリケーションに思えますが,テキストエディタとしては非常に優れた機能を持っています。例えば,画面のスクロールは1ページ単位,1/2ページ単位,1行単位などの使い分けができるほか,現在カーソルがある行を画面の中央にしたり,カーソルを単語単位で移動させたりといったこともできます。このほか,文字の削除,コピー&ペースト,検索,置換,複数のファイルを開いて作業している場合の切り替えなどで,非常に便利な機能が用意されています。

これらの操作はキーボードからのコマンド入力が必要ですが,逆に言うと「キーボードだけですべての操作ができる」ということでもあります。文書やプログラムのソースコードの作成でvi/Vimを使っている方に,vi/Vimのコマンド操作を解説する本書を活用していただければ幸いです。