新刊ピックアップ

なぜGitHubは多くのエンジニアに好まれるのか

この記事を読むのに必要な時間:およそ 1 分

GitHubとは

GitHubは,Gitというバージョン管理システムのリポジトリをホスティングするサービスで,全世界の400万人以上のエンジニアが利用しています。では,なぜGitHubはこれほどまでにエンジニアの支持を集めているのでしょうか。それは,開発,コードレビュー,テスト,デプロイなどエンジニアが行う日々の行為を,GitHubが文字どおり「ハブ」となることで効率的に行えるようになるからです。GitHub自身が用意している機能や,他ツールとの連携により実現する機能により,統一的なインタフェースで開発のほとんどの作業をGitHubから行えるようになります。

GitHubの目玉機能「Pull Request」

GitHubが提供する機能はさまざまなものがありますが,中でも特徴的なのが「Pull Request」という機能です。Pull Requestは,あなたが変更したソースコードを取り込んでもらえるようにリクエストするための機能です。実際にPull Requestを行うと図1のような画面が表示されるのですが,この画面で,変更内容の確認,変更に関する議論などを行えます。また,コードの行単位でコメントを付けての議論もできるので,コードを主体としたコミュニケーションが非常に行いやすいのです。

図1 Pull Requestの画面

図1 Pull Requestの画面

さらに,図2のようにPull Requestされたコードがテストを通過しているか,あるいは失敗しているかも表示されるので,動作しないコードを取り込んでしまう危険性を回避できます。

図2 テストに失敗している

図2 テストに失敗している

Pull Requestや開発フローを体験

しかし,GitHubを利用して効率的な開発を行うのは,はじめてGitHubを利用する人には敷居が高いのも事実です。

そこで本書では,解説をもとに実際にPull Requestを送るのを体験できるサンプルサイトを用意しています。このサイトではPull Requestを受けるのも体験できるので,Pull Requestを利用した開発の基本を身に付けることができます。

また,GitHubを中心とした開発フローである「GitHub Flow」⁠Git Flow」も実際に手を動かしながら疑似体験できるようになっているので,実際に現場で使える開発フローを身に付けられます。

本書の特徴

このように,本書では「実際に手を動かして身に付ける」ことを重視しています。Gitの基本からGitHubの各種インタフェースの解説も行っているので,はじめてGitHubを利用する方も迷わず基本的な操作を行えるようになります。

また,開発を行う際に役立つTIPSや,Jenkinsなどをはじめとする外部ツールと連携した環境の構築方法まで取り上げているので,さらにGitHubを使いこなしたい方にも参考になるはずです。