前回に引き続き正規表現
前回JavaScriptで行うバリデーション
正規表現の利用については,
今回も前回に引き続き,
Dreamweaverで正規表現の練習
本日の実践例を紹介する前に,
Dreamweaverを使い作業をされている方が多いと思うのですが,
例えば,
正規表現を使うと,
src属性で 「.jpg」 のものを検索
今回のように,
src属性の
src=".+\.jpg"
Dreamweaverのコードを正規表現で検索する例を分解
パターン(赤文字部分) | 説明 |
---|---|
src=" | src="の文字 |
.+ | 半角ドットが任意の1文字, |
\. | 半角ドット1文字 (半角ドットはメタ文字のためエスケープが必要) |
jpg" | jpg"の文字 |
これで,
src属性の
src.+\.jpg
イコール
また,
覚えておくと便利な正規表現検索
先ほどの例の他にも,
改行を含む検索
Dreamweaverであれば,
改行を含む任意の文字列を検索
○○○○\n○○○○
○○部分は任意の文字例です。○○が決まっていいる場合は,
タブを含む検索
これも前回ご紹介済みですが,
タブを含む検索
\t
これだけでタブを検索することができます。個人的には,
改行の無いPタグ全体
最後にもう一つ。一つのPタグを,
改行の無いPタグ全体
<p>.+</p>
上記のような場合,
また,
今回はDreamweaverのコード上での正規表現の練習例をいくつかご紹介しましたが,
しかし,
テキストエディタで練習をしたとしても,