書籍概要

知りたい!サイエンス

免疫はがんに何をしているのか?
~見えてきた免疫のメカニズム~

著者
発売日
更新日

概要

最近,がんの治療に免疫を利用することが広がりを見せ始めています。実際,免疫を使ってがんを治療すると,初期のがんは言うに及ばず,これまで手の施しようのなかった末期のがんに対しても有効だったという例が多数報告されています。しかし,なぜ免疫ががん治療に有効なのかはあまりよくわかっていません。免疫機能が自己の分子でつくられているがん細胞を攻撃できるのかという問題は,医学界の中でもほとんど議論されることがないのです。免疫療法の有効性が確認された現在も状況は同じです。本書は,免疫の働きを長年研究してきた著者が,この難問にずばっと切り込みます。今までにない免疫とがんの関係を解説した本。ぜひご一読ください。

こんな方におすすめ

  • がんに対する免疫療法について知りたい方
  • 免疫の働きを正しく学びたい方
  • ※免疫学を新しく体系立てて説明するので,一般の方から専門家にまでお勧めです

目次

  • はじめに
  • 序章 がんとは?

    • がんと癌
    • 健常な細胞ががん細胞になる
    • 転移
    • どうしてがんになるのか?
    • がんは免疫で治せるのか?
    • 用語解説

    第1章 がんは遺伝子の病気

    • ゲノムと遺伝子を眺める
    • がんの原因となる遺伝子の変異
    • 人間はがんになりやすいのか?
    • 細胞のがん化を抑えている機構

    第2章 がん化はどのようにおこるのか

    • がんは遺伝子の病気
    • 増殖コントロールの故障
    • がん遺伝子とがん抑制遺伝子
    • p53―ゲノムの守護神
    • ウイルス感染による発がん
    • 免疫反応または炎症による発がん
    • 浸潤と転移
    • がんの幹細胞

    第3章 なぜ免疫の利用が求められるのか

    • 治療法による作用点の違い
    • 抗がん剤をうまく使えないか?
    • 免疫のさらなる利点

    第4章 がんの治療に免疫を利用する

    • 免疫監視機構と免疫応答
    • 炎症を利用する試み
    • GVH反応―はからずも免疫療法の先駆けとなった
    • ナチュラルキラー(NK)細胞の働き
    • がん抗原
    • T細胞抗原とB細胞抗原
    • ワクチンの試み
    • モノクローナル抗体
    • T細胞の利点について

    第5章 免疫とはどのようなものか

    • 免疫をわかりやすく考えよう
    • 自然免疫と獲得免疫
    • 獲得免疫とは
    • 免疫にかかわる組織/器官と細胞

    第6章 免疫における応答

    • 抗原とエピトープ
    • 抗原を認識する
    • 応答(レスポンス)が必要なこと
    • T細胞の応答と機能の実行
    • B細胞の応答
    • がんに対する免疫反応はあるのか

    第7章 免疫に役立つT細胞をつくり出す

    • 造血幹細胞からT細胞へ
    • 正の選択
    • 負の選択と免疫トレランス
    • B細胞の分化
    • B細胞のトレランス
    • トレランスのレベル

    第8章 がん抗原に反応するT細胞の由来を探る

    • 抗原とは?
    • 特定のエピトープと反応するT細胞の集団
    • トレランスを考える
    • ヒトのT細胞について
    • 突然変異で生じたエピトープ

    第9章 T細胞を利用するがんの治療

    • T細胞の標的となるがんの抗原
    • 体外で増やしたキラーT細胞を用いる
    • 培養TIL以外のT細胞を用いる
    • ふつうのT細胞を利用する
    • T細胞を抑制から解放する抗体を用いる
    • 新しくできたエピトープを認識するT細胞

    第10章 課題と展望

    • 治る患者と治らない患者
    • 有効なT細胞を大量に増殖させる
    • ワクチンの再登場
    • ワクチンへの期待
    • 付録
    • おわりに
    • さくいん
    • おもな参考書籍と文献

    サポート

    現在サポート情報はありません。

    商品一覧