お知らせ

・プロモーション

[今週のリリース情報]Software Design最新号は,注目のマイクロサービスアーキテクチャを徹底解剖。その他,情報処理技術者試験対策用過去問題集など,続々電子化

今週のリリース情報をお届けします。

マイクロサービスアーキテクチャ / GitLab

第1特集は最近のWebサービスのトレンド,マイクロサービスアーキテクチャを徹底公開。「「メリットは?」「設計は?」「運用は?」一問一答! マイクロサービスアーキテクチャ」と題し,マイクロサービスアーキテクチャにまつわる,気になるキーワード,トピックをわかりやすく解説します。

第2特集「シンプルなDevOpsにGitLabが好まれる理由 バージョン管理からCI/CDまでを1つに集約」では,CI/CDの環境として注目を集めるGitLabについて,導入・構築・運用までを丁寧に解説します。

jQueryポケリ,改訂

JavaScriptの定番ライブラリ「jQuery」の最後発で最新なリファレンスブック登場! 初版はおよそ9年前に発売されましたが,あまたのバージョンアップ版の要望に応え,ようやく筆者が重い腰を上げて最新版で書き上げてくれました。ほかにもたくさんのJavaScriptライブラリがありますが,さまざまな有名サイトで使用され,そのメンテナンスやサイトのバージョンアップなどにもニーズがあるかと思われます。いまやWebデザイナーでもJavaScriptをかくことが要求され当然のように依頼されることもあります。jQueryの学習と知りたい機能を探すことができるリファレンス,いいところどりのポケットリファレンスでWebをもっとよくしていきませんか!

Live2D Cubism Editor ver.4.0対応

モデル制作から配信,アニメーションまで静止画イラストに命を吹き込むLive2Dは,2Dのイラストで立体表現を可能とするクリエイティブツールです。本書は,Live2Dの使い方を丁寧に解説。ソフトの基本操作,キャラクターイラストの動かし方,声を当てた際の挙動のコツなどモデル制作からアニメーションまで著者独自のノウハウを10日間でマスターできる1冊です。

Googleからの集客を加速しよう!

Googleマイビジネスとは,GoogleマップやGoogle検索でお店を探したときに表示される,営業時間やクチコミ評価といった「お店の情報」を編集&管理できるサービスです。

店舗や会社は,そのGoogleマイビジネスを使って基本的な情報を整えるだけでなく,じつは,「積極的な情報発信」を行うことが可能になっています。膨大なユーザーが使用する検索エンジン「Google」。そこに情報を掲載できるのですから,その影響力は計り知れません。

本書は,基本的なGoogleマイビジネスの使い方はもちろん,

  • 積極的な情報発信の要となる「投稿」機能
  • 「信頼」を獲得するクチコミ返信術
  • Web集客の一環としての,GoogleマイビジネスとSNS連携

まで,Googleマイビジネスを最大限活用する方法をご紹介しています。

全・店舗オーナー必見!「Googleマイビジネス×店舗集客」,最強の教科書です!

気になるイラストのエフェクト技法がわかる!

「デュエル・マスターズ」「カードファイト!! ヴァンガード」等,多くのトレーディングカードゲームやソーシャルゲームのイラストを手がける「工画堂スタジオ」のエフェクト技法を大公開!

ファンタジーイラストでは,キャラクターの華やかさを出すためにエフェクト表現が必ず描き込まれています。キャラクターイラストに適切なエフェクトを加えるだけで,ストーリー性や立体感,重厚感のあるリッチなイラストに仕上げることができます。

本書は,キャラクターイラストに加える様々なエフェクト表現の描き方を,CLIP STUDIO PAINTを利用して基本からていねいに解説します。火,水,風,光,闇,天候といった自然現象のエフェクト,魔法やSF,ステージ演出などのファンタジックなエフェクト,空間の奥行きや空気感を表現するグローやぼかしなどの仕上げエフェクトについて,プロ直伝の効率的&効果的な描き方をステップ式で解説。ブラシ塗りやレイヤーで表現するものから,アプリの機能を駆使したものまで,1冊で様々なエフェクト表現をカバーします。

ITパスポート,合格への道

丁寧な解説で好評の過去問題集が,紙面をリニューアルしさらに見やすくなりました。令和01年秋期~平成30年春期の計4回分の最新公開問題と,新傾向対策のための模擬問題をジャンル別に1回分,計5回分の問題を紙面に収録。さらに平成21年春期~平成29年秋期の計18回分のPDFがダウンロード可能で,合計2300問にチャレンジできます。解説は,受験者の弱点を知り尽くしたベテラン講師が担当。図解を多用し,正解でない選択肢にも解説があるので,どこでつまずいたかがよくわかり,関連用語も効率よく覚えられます。頻出の問題や新傾向の問題にはアイコン付き。紙面は3~4問ずつを見開きで収録し,目の移動だけで「解く」「解説を読む」「正解チェック」が可能。重要用語や解答は赤で強調していますが,市販の赤シートを使えば隠すことができます。さらに400語以上の頻出用語や覚えにくい3文字英略語を詳しくまとめた,スマホで読める用語集「要点整理book」がダウンロードできます。「要点整理book」には,IoT,AIなど,シラバス4.0対応の用語もたくさん収録し,アイコンをつけています。かゆいところに手が届く,決定版の内容です。

情報処理安全確保支援士,合格への道

過去問題と解説を年度別に掲載,1回ずつ試験を体験するように解き,学習できる問題集です。誌面掲載4回と,ダウンロードサービスPDF18回を合わせて22回分の問題に挑戦できます。午前問題は見開き構成で,素早く「解く」「解説を読む」「正解チェック」を行えます。午後問題は一問一答形式で,考え方の流れが分かる解説は,受験者に好評。巻頭には,午前Iとセキュリティ分野のキーワード集を収録,巻末の解答用紙を使えば,午前のマークシート,午後の升目を埋める記述式と,本番さながらの解答練習も行えます。

応用情報技術者試験,合格への道

広範な出題範囲をカバーしなければならない「応用情報技術者試験」では,出題動向を知り,傾向をしっかりと把握して,頻出問題の解法を抑えておくことが合格の決め手となります。最新過去4回分の本試験問題・解説を収録し,さらにH22年度春期~H29年度秋期の問題・解説のダウンロード特典がついた,本過去問題集の問題を繰り返し解くことにより,短期間でも出題傾向を理解し,合格力を高めることができます。詳細かつ丁寧な解説には図解も満載。合格を強力にサポートする受験者必携の問題集です。【解答一覧+答案用紙付き】

情報セキュリティマネジメント,合格への道

「情報セキュリティマネジメント試験」の過去問題集です。本書では令和元年秋試験から平成29年秋試験までの計5回を掲載。加えて,平成29年春期から平成28年春期までの過去問題+予想問題3回分の,合計6回の問題&解答・解説をPDFでダウンロード提供。本紙と付録合わせて11回分の問題に取り組むことができます。

午前問題は問題と解答を同時に見られる見開き構成で,効率的に勉強を進められます。午後問題は大問1問ごとに解説し,長文問題もしっかり対策できます。解説はセキュリティのプロが行っているので,基礎を問うものから最新の時事ネタを絡めたものまで,どんな問題のポイントもしっかり理解できます。確かな知識と得点力を身に付けられるはずです。

さらに,購入者特典として,パソコンやスマートフォンで読める電子書籍『要点整理ブック』を無料でダウンロードいただけます。『要点整理ブック』では,情報セキュリティマネジメント試験で問われる重要用語をまとめて解説しています。スマートフォンでも読めるので,ちょっとした時間に試験対策を行えます。しっかり知識を身に付けたら,本書の巻末に付いているマークシートの答案用紙を利用して,本番と同じような演習も可能です。

類題の出題が多い情報処理技術者試験では,過去問演習が合格への王道にして近道です。本書でしっかり傾向と対策をつかみ,合格への切符を手にしましょう!

au Galaxy A20 SCV46入門ガイド

本書は,2019年の秋冬モデルとしてauから発売された「Galaxy A20 SCV46」の初心者向け解説書です。通話やメールなどの基本的な使い方のほか,アプリケーションのインストール方法や使い方,Galaxy A20独自の機能,auのサービスの利用方法なども解説しています。

Google Pixel 4/4 XL入門ガイド

Googleの最新サービスをフルに活用できるのがGoogle純正スマートフォンPixel 4/4 XLの大きな特徴です。AIテクノロジーにより進化したAndroid 10とGoogleサービスの組み合わせは,スマホの使い方をよりシンプルに,ユーザーの生活をもっと便利にします。本書は,こうしたGoogle Pixel 4/4 XLの便利技や活用法を解説しています。SIMフリー版,ソフトバンク版に対応しています。

NTTドコモ Xperia 5 SO-01M入門ガイド

本書は,2019年の秋冬モデルとしてドコモから発売された「Xperia 5 SO-01M」の初心者向け解説書です。通話やメールなどの基本的な使い方のほか,アプリケーションのインストール方法や使い方,Xperia 5 SO-01M独自の機能,ドコモが提供するサービスの利用方法なども解説しています。

週末のお供にぜひ。

(Gihyo Digital Publishing:馮富久)

お知らせ一覧