Googleケータイ、世に現る

第19回2.0ではなく、1.6で登場です!

今回は最新のAndroid 1.6およびアプリケーションの最新動向について紹介します。

Andoroid 1.6登場

Androidの猛者達にとってDonuts作りは、朝飯前だったのか、今年の5月末に開催されたGoogle I/Oで、"Donuts"として発表された開発ブランチがAndroid 1.6として早くも登場です。 数字の上では、現行のAndroid 1.5から、わずか0.1増えただけですが、Google I/Oで発表された多くの機能が実装されています。

主な項目を列挙すると

  • クイックサーチ(ユニバーサルサーチ)の追加
  • カメラの高速化
  • Android Marketのバージョンアップ
  • 音声合成機能の追加
  • ジェスチャーコマンドの追加
  • 対応解像度の拡大
  • CDMAのサポート

となっています。 Android 1.6で提供される機能は、本連載の第14回 Android 2.0の一部がお披露目や第18回 SmartQ5とAndroid Market最新動向でも触れていますので、新機能が気になる方は、両方を読み返してみてください。

また、Android Developers Blogでは、甘そうなシロップ上にチョコチップがのったドーナッツの穴から顔を出すマスコットがAndroid 1.6を紹介するビデオが公開されています。今後、数週間にわたり、同ブログでAndroid 1.6が紹介されるそうなので、新しい機能に興味のある方は、RSSを購読するなどしてチェックしてみてください。

Android Developers Blogのエントリ。続報がアップされるので要チェック。
Android Developers Blogのエントリ。続報がアップされるので要チェック。

期待が高まるAndroid 1.6ですが、残念なことに、マルチタッチの採用は見送られています。マルチタッチの恩恵を一番多く受けるだろうブラウザは、iPhoneのそれと比較すると、贔屓目に見ても垢抜けない使い勝手の印象が残るので、早々にマルチタッチ採用して頂いて、我々にもモダンな操作環境を提供して欲しいものです。

Android 1.6搭載端末は10月登場?

さて、Googleの発表によると、Android 1.6を搭載した端末は、10月にも登場するとのことです。新機能の中に、CDMAのサポートが入っているので、auの動きが気になるところです。auは「日本のユーザが喜ぶ端末を」と銘打って、転職サイトで大々的にAndroid端末開発者を募集した程なので、力の入った端末が我々の目の前に登場してくるだろうと想像できます。また、このタイミングで発表されたと言うことは、ドコモの冬端末としてリリースされるGoogleケータイにもAndroid 1.6が搭載されてくるはずです。

これまで、GoogleケータイはHT-03Aだけで、選択肢の無い寂しい状況でしたが、今年の冬は少しばかりの選択肢を得ることができそうです。

このニュースを聞いて、私も含め、HT-03Aのユーザは、Android 1.6へのアップデートが提供されるのか気になっているかと思いますが、本原稿を執筆している時点では、NTTドコモや端末製造元のHTCから、アップデートを提供する・しないの発表は行われていません。Android 1.5がリリースされた時も、G1のアップデートが提供されるまで、随分ヤキモキさせられたので、仮にアップデートが提供されるのであれば、同じようにヤキモキしながら待つのは辛いので、なんらかアナウンスが欲しいものです。

定番サービスが専用アプリで登場です

ケータイになくてはならないサービスの1つと言えば、乗り換え案内です。

現在は、乗り換え手順の案内だけに留まらず、運行トラブル情報を知ることができたり、時刻表を閲覧できるまでに進化を遂げています。HT-03A向けには、最適化されたWebサービスやアプリが存在せず、ブラウザからPC用のWebサービスを利用する必要がありましたが、⁠乗換案内」のジョルダンから専用アプリが登場しました。

乗換案内は、以下の4つの基本機能があります。

  • 経路検索
  • 時刻表閲覧
  • ジョルダンライブ!
  • 運行情報

メジャーなサービスなので、詳しい説明を省きますが、経路検索は、おなじみの乗り換え案内。時刻表閲覧は、駅名を入力することで該当駅の時刻表を表示。ジョルダンライブ!は、ジョルダンライブへの投稿された運行情報を表示。運行情報は、全国主要路線のオフィシャルな運行情報を表示します。

乗換案内の起動画面。専用アプリなのがうれしい。
乗換案内の起動画面。専用アプリなのがうれしい。
乗換案内で、検索したところ。おなじみのレイアウトで検索結果が表示される。
乗換案内で、検索したところ。おなじみのレイアウトで検索結果が表示される。

私は、日頃から乗換案内にお世話になっていますが、Android版は、ほぼ不満の無い仕上がりで快適に利用できます。欲を言えば、iPhone版のように、スマートフォンだからこそ便利に使える、経路検索で入力した駅名の履歴をランキングで表示する機能やGPSで最寄りの駅を検索する機能が実装されれば、より快適に使えると感じています。

使い勝手の面では、路線検索や時刻表閲覧の切り替えをメニューから行うのですが、切り替えの為の手順を辿る必要があるので、iPhone版のようにツールバーのアイコンをタップすることで切り替えられるようになれば、より便利になるのではないでしょうか。

大手ベンダがAndroidに乗り出したきたのは、非常にうれしく感じます。

とくに、生活に密着した乗り替え案内のようなアプリが早々に登場したのは、我々の生活にHT-03Aが浸透する機会を得たと感じる出来事です。

最後になりましたが、乗換案内は、Android Marketで「乗換案内」で検索するとダウンロード画面に移動できます。

おすすめ記事

記事・ニュース一覧