MobilePRESS 2003年夏号

MobilePRESS 2003年夏号
定価
1,540円(本体1,400円+税10%)
発売日
2003.6.24[在庫なし]
判型
頁数

概要

巻頭レビュー
速くなった!メモリも増えた!
パワーアップして再登場 SL-C750/760 ほか

SL-C700の後継機種として登場した、シャープの新ザウルスSL-C750/760。ハードウェア、およびソフトウェアをブラッシュアップした、ニューモデルの実力はいかに!?

特集1
魅惑の海外発携帯情報端末

日本語バージョンが発売されていない海外発の携帯情報端末(PDA)はたくさんある。こうした製品の中にも魅力的な製品は多く、日本語化して使用しているユーザも少なくはない。本特集では、海外製品の中でも人気の高い数機種をとりあげ、それらの持つ魅力とともに、各OS(Palm OS、Pocket PC、Symbian OSなど)の最新事情や、日本語化のノウハウなどをたっぷり紹介する。

特集2
国境を越える携帯電話

第3世代の通信方式が広がれば、世界のどこでも同一の番号で携帯電話が使用できる、という世界が出現するはずであったが、その移行は思ったほど進んでいないようだ。しかし。ここに来て、J-フォン(ボーダフォン)のVordafone Global Standard(VGS)、ドコモのWORLD WINGといったGSMとのローミングサービスという現実的な解によってそれは実現されつつある。本特集では、越境する携帯電話について、そのシステムや動向、実際使う上で役立つ情報などをまとめていく。

特別企画
レザーケースのカスタムメイドにチャレンジ
自分ケースを作ろう

今回、XIGMA STYLE JAPANの協力を得て、ユーザの好みに応じた、オーダーケースを誌上募集してみようという企画が持ち上がった。読者のデザインしたケースをXIGMAが制作し、完成したケースをそっくりプレゼントしてしまおうというもの。ケース類に悩みを抱えているユーザや、オリジナルのアイデアを持ちながらオーダーメイドを躊躇している読者はぜひチャレンジを! 応募締め切りは2003年7月20日。詳細は本誌を、またWeb上に応募要項を掲載しましたので、そちらをご覧ください。

目次

特集1
魅惑の海外発携帯情報端末

  • Palm初のOS 5搭載マシンTungsten Tの魅力とは……古川敏郎
  • 特別対談:SweetJAM大河内勝司×J-OS山田達司
  • Handspring最後のPDA?Treo 90はいかにして自分のマシンとなるか……TAKE(タケ)
  • スリム&ビューティ!iPAQ h1910をポケットに……編集部
  • 電話内蔵のコミュニケーションPDAPocket PC Phone Edition……編集部
  • キーボードのギミックに誰もが惹かれた!PSION Series5mx/revo……Ling-mu
  • 携帯電話とPDAが融合した究極のモバイルツールコミュニケータNOKIA9210i……あきらん
  • いまだ根強い人気を誇る、キーボード付きPDAHP200LXの日本語化とアプリケーションの活用……井上 真花
  • 韓国生まれのLinux搭載PDAG.Mate YOPY YP3700……安のりゆき
  • 一足先に登場したLinuxザウルスSL-5500……ヤマケン
  • [Column]

  • そのほかのTungstenシリーズ……古川 敏郎
  • PalmSource Developer Seminarレポート……滋味辺
  • 速報!ついに新バージョン登場 Pocket PC 2003……編集部
  • Pocket PC Phone Edition海外ユーザレポート……エグチケイタ
  • Symbian Exposium03 レポート……水無瀬 久

特集2
国境を越える携帯電話

  • 携帯電話の通信方式の現状とこれから……江戸川
  • 日本の携帯電話を世界で使う
     ――キャリア別サービス紹介……江戸川
  • VGS徹底検証……江戸川
  • Column SIMカードとは?
     ――日本ジェムプラスに聞く……編集部
  • Vodafone Global Standard GSM対応ケータイMotorola V66使用記……文珠川 慧久
  • 携帯天国香港
     ――最新携帯電話事情……香港@山根
  • AirH" PHONEが台湾で使えるDDIポケットの国際ローミング……江戸川

特別企画

  • レザーケースのカスタムメイドにチャレンジ自分ケースを作ろう……Y. Sahashi
  • Linuxでモバイル用サーバ構築モバイルサーバで快適!情報生活……さいきりん

一般記事

  • 欧州携帯端末紀行……織田裕一
  • MobilescapeインUSA……夏来潤
  • Everyday I have a BrowserPhone……近藤潔
  • BTRONもある未来……美崎薫
  • 波多利朗のFuncy Corner
  • PHS&WIRELESS NEW GENERATION……江戸川
  • ケータイJavaホットライン「505iシリーズのiアプリDX」……さかきけい
  • 清水隆夫のモバイルGPS PRESS
  • Notebook Selection
     ――バイオUの進化形 PCG-U101……佐々木康之
  • Software Selection 「DocuWorks 5.0」&「Kacisプロノート」……佐々木康之
  • こんにちはSymbian……あきらん/Ling-mu
  • Symbian OSソフトウェア開発事始め……織田裕一
  • iPAQで幸せになりたい人へ……守分滋
  • Portrait in Mobile 活かすモバイル つなぐモバイル……石川清
  • ソフトの履歴書「ゼンリン電子地図帳Z[zi:]」……渡辺敏樹
  • モバイルムービーMANIAX 文|美崎 薫
  • TeamKNOx活動報告 in springGB-PDAファイナル……織田裕一
  • Close-up! モバイルソフトウェア……関口哲司
  • SL-C700 128MB化への挑戦……ヤマケン

Product Review

  • シャープ ガリレオ
  • NTTドコモ シグマリオンⅢ
  • 日本HP hp iPAQ Pocket PC h5450
  • NTTドコモ WRISTOMO
  • 京セラ au A5305K
  • 新潟キヤノテック NetHawk Wireless-Print11
  • コンパル V-CATAPULT2
  • 日本トラストテクノロジー The Missing Sync 3

自分Watch

  • 001 クリエでPHONE……井上真花
  • 002 「GENIO e550GX」快適生活 FOMA P2102Vを活かすにはGENIOが必須!!……工藤徳也
  • 003 ガリレオがやってきた……L. Force
  • 004 CX310でSqueak 「未来への教室」を鞄の中に(その2)……藤本一男
  • 005 スパイの小道具……ぱう
  • 006 シグマリストSの躊躇
     ――ハンドヘルドに未来はあるか……西東万里
  • 006 Ruputerを外すとき!……たろサ
  • 007 New NCU!?……いいぬまてつや
  • 008 モバイル紀行「IT先進国台湾の地方都市事情」……石川清