WEB+DB PRESS plusシリーズAmazon Web Services実践入門
2015年11月10日紙版発売
2015年11月10日電子版発売
舘岡守,今井智明,永淵恭子,間瀬哲也,三浦悟,柳瀬任章 著
A5判/368ページ
定価2,838円(本体2,580円+税10%)
ISBN 978-4-7741-7673-4
書籍の概要
この本の概要
本書は世界最大のクラウドサービスであるAWS(Amazon Web Services)上でWebサービスを運用するために必要なポイントをまとめた実践的な解説書です。AWS上でサービスを利用するために設定手順や必要なノウハウ,日々の運用/管理を円滑に行うために必要なポイント,トラブルにも対処できるようにするための設計や運用監視,また従量課金モデルであるAWSでいかにコストを抑えるかなど,AWSを利用してWebサービスを提供していくための現場のノウハウがギュッと詰まっています。
こんな方におすすめ
- AWSの導入を考えている人
- AWSをより効果的に運用したいと考えているエンジニア
本書に関するお知らせ
本書に関連する記事を公開しております。
この書籍に関連する記事があります!
- Amazon Web Servicesのことを知ってみよう!
- Amazon Web Services(以下AWS)はAmazon.comによって提供されている,Web経由で利用可能な世界最大級のクラウドコンピューティングプラットフォーム(以下クラウド)です。
- はじめに
- 本書は,Amazon Web Services(以下AWS)の入門書として執筆しました。
この本に関連する書籍
-
エンタープライズシステム クラウド活用の教科書 ~スピードが活きる組織・開発チーム・エンジニア環境の作り方
労働人口の減少をITシステムの活用による生産性の向上で補う傾向は今後も続く。それを補うため,現在各社はさまざまな手段で業務システムの効率化を模索している。クラ...
-
ゼロからわかる Amazon Web Services超入門 はじめてのクラウド
Amazon Web Services(AWS)がはじめてでもわかる! AWSの入門書です。多数あるAWSのサービス(機能)の中から特に重要なものを厳選して解説。簡単なWebシステムの構築...
-
最短突破 AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト合格教本
本書は,AWS認定資格の中でもっともポピュラーな「AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト」試験の対策本です。2018年2月改訂の最新バージョンに対応しており...
-
Amazon Web Services負荷試験入門 ――クラウドの性能の引き出し方がわかる
クラウド環境(Amazon Web Services)を前提としてアプリケーション開発し,それを運用することはごく普通なものになりました。しかし,実際にシステムをサービス開始し...
-
IBM Bluemixクラウド開発入門 ―Webから拡張知能Watsonまで実践解説
IBMのクラウドサービスであるBluemixを,基本的な導入方法の解説から実際のアプリケーションを作る方法まで本書では紹介します。Bluemixの特徴はさまざまな事例に支えら...
-
サーバ/インフラ徹底攻略
WEB+DB PRESS plus徹底攻略シリーズでは,Webアプリケーション開発のためのプログラミング技術情報誌『WEB+DB PRESS』の掲載記事をテーマ別に厳選し,再編集してお届け...
-
【改訂新版】サーバ/インフラエンジニア養成読本 仮想化活用編[クラウドな現場で役立つ知恵と知識が満載!]
最新の情報にアップデートして「サーバ/インフラエンジニア養成読本 仮想化活用編」が新登場! 仮想化技術は今や,ITシステムを支えるサーバ/インフラエンジニアの必...
-
図解 クラウド 仕事で使える基本の知識
知りたい!テクノロジー「仕事で使える基本の知識」シリーズのクラウドコンピューティング編です。クラウドの導入を考えている企業の担当者が知っておきたい,クラウドの...