はじめての深層学習(ディープラーニング)プログラミング

[表紙]はじめての深層学習(ディープラーニング)プログラミング

紙版発売
電子版発売

B5変形判/192ページ

定価2,508円(本体2,280円+税10%)

ISBN 978-4-7741-8534-7

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

本書は,わずか11行のプログラム解説からはじまります。たったそれだけで深層学習を体験できるのが,いまの状況です。自らがハマってコードを書いて習得した著者が,Deel,Chainer,TensorFlowといった深層学習用フレームワークを使い,畳込みニューラルネットワークやリカレントニューラルネットワークのしくみをコードを読み解きながら解説します。

ニューラルネットワークの学習には,画像と自然言語を対象に,GUIツール(CSLAIER)を使って行う方法を紹介。さらに後半では,AlphaGoにも使われた深層強化学習,ファインチューニングの手法,深層化の本命と目されているオートエンコーダについても知ることができます。

こんな方におすすめ

  • AIプログラミング初学者

この書籍に関連する記事があります!

いま,深層学習が注目されているのはナゼ? 人気フレームワークを使ってコードで納得するニューラルネットワーク
著者である清水氏は自身のブログでこんな記事を書いています。

本書のサンプル

本書の一部ページを,PDFで確認することができます。

本書の紙面イメージは次のとおりです。画像をクリックすることで拡大して確認することができます。

サンプル画像1

サンプル画像2

サンプル画像3

著者プロフィール

清水亮(しみずりょう)

株式会社UEI 代表取締役社長兼CEO。株式会社ドワンゴ会長室第三課長を兼務。深層学習を中心とした人工知能の研究開発を専門とし,自らプログラミングも行う。1976年新潟県長岡市生まれ。2004年度に独立行政法人情報処理推進機構(IPA)より天才プログラマー/スーパークリエイターとして認定される。2013年に開発した手書きプログラミング端末enchantMOONがきっかけで深層学習と出会い,深層学習ワークステーションDEEPstationシリーズの開発や,深層学習ソフトウェア開発,深層学習を前提としたAIプログラミング教室など,AIを中心とした事業展開を行う。2016年より自身が主催する秋葉原プログラミング教室にて,深層学習プログラミングを学ぶ「AIプログラミングコース」を開講。

著書

「よくわかる人工知能 最先端の人だけが知っているディープラーニングのひみつ」 KADOKAWA(2016/10/17)
「教養としてのプログラミング講座」 中央公論新社(2014/3/7)
「最速の仕事術はプログラマーが知っている」 クロスメディア・パブリッシング(インプレス)(2015/7/24)
「プログラミングバカ一代」 晶文社(2015/7/25)