ThinkMapシリーズ身近な写真から学ぶ 一歩先への!写真表現入門

[表紙]身近な写真から学ぶ 一歩先への!写真表現入門

紙版発売

A5判/224ページ

定価1,738円(本体1,580円+税10%)

ISBN 978-4-7741-4383-5

ただいま弊社在庫はございません。

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

免許の写真はなぜ悪人顔に写るのか? 証明写真の謎解きからはじめる,写真表現の教室。

デジタル一眼やトイカメラをきっかけに写真に興味を持ち,せっかくだから写真による「表現」を身につけてみたいと思った皆様へ。証明写真,家族写真,報道写真に広告写真,身近な写真を考えながら眺めると「表現」の本質が見えてくる!

技術的な話はとりあえず後回し,まずは身近な写真の「読み方」からはじめて,表現の本質へ向けて少しずつ,一歩先へと,踏み込んでいく内容となっています。

こんな方におすすめ

  • ケータイカメラ,トイカメラ,デジタル一眼など,何らかの機会でカメラを手にし,そこから写真における表現に興味を持たれたすべての方へ

著者の一言

芸術も広告も報道も,日常のスナップや家族の記念写真まで,ぜーんぶまとめて「写真表現」という大きな枠組みでとらえ直してみたら,何が見えてくるか? 頭がちょっと緩くなって,気分爽快。写真が3倍楽しくなります!

著者プロフィール

久門易(くもんやすし)

1961年愛媛県生まれ。23歳で芸術写真家を目指して脱サラし上京。写真学校,写真雑誌編集部,写真ギャラリー,コマーシャルスタジオなどを経てフリーカメラマンに。1993年に写真館『写真道場』を設立。最近はネットショップやビジネス向けの撮影ノウハウ本を多数出版。