まなびのずかんシリーズ図解+写真でばっちりわかる 宇宙はどのように誕生・進化したのか
宇宙138億年をワープしてみよう
宇宙
2015年11月25日紙版発売
2015年11月25日電子版発売
佐藤勝彦 監修,新海裕美子,矢沢潔 著
B5判/128ページ
定価2,618円(本体2,380円+税10%)
ISBN 978-4-7741-7718-2
ただいま弊社在庫はございません。
書籍の概要
この本の概要
私たちが生きているこの宇宙は,いつどのように誕生し,どこまで広がっているのでしょうか? 地球もその一部である太陽系は大宇宙の中のどこに位置するのでしょうか? 宇宙は無限の未来まで存在するのか,それともいつか消滅するのでしょうか──こうした根源的な疑問にとり組む科学を「宇宙論」と呼びます。現在の理論では,宇宙はいまから138億年ほど前に突如“無”から生まれたとされています。以来,宇宙はたえずふくらみ続け,その中で銀河や星々が誕生し,大きな星々は超新星となって死んでいきました。私たちの体は,このとき超新星が生み出した元素からつくられているのです。本書はこうした宇宙の壮大な歴史を最新科学で解き明かしていきます。
こんな方におすすめ
- 宇宙に興味のある中学生以上の方
目次
第1章 宇宙論のはじまり
- 1.古代の人々の宇宙観
- 2.万物の根源を求めたギリシア人
- 3.プトレマイオスの宇宙
- 4.天と地を逆転させたコペルニクス
- 5.ケプラーが見つけた惑星の運動法則
- 6.ニュートンが一変させた宇宙と物理の見方
- 7.太陽系宇宙からはるか遠方の宇宙へ
- 8.天の川(銀河系)の姿
- 9.光は“過去の宇宙”を描き出す
- 10.それはアインシュタインの「相対性理論」から始まった
- 11.アインシュタインの“静止した宇宙”
- 12.“膨張する宇宙”とは?
- 13.星雲は銀河の外にあるのか?
- 14.すべてが遠ざかっていく―ハッブルの法則
- 15.ビッグバン宇宙論とは何か?
- 16.いま観測できるビッグバンの証拠「宇宙背景放射」とは?
- 17.ビッグバン宇宙論の困難とは?
- 18.ビッグバン宇宙論に対抗した「定常宇宙論」
- 19.ビッグバンを救ったインフレーション理論
- 20.宇宙大規模構造という“宇宙のでこぼこ”
- 21.“原初のゆらぎ”を発見
第2章 ビッグバン宇宙論とは何か
- 1.宇宙の誕生と進化①ビッグバン宇宙138億年
- 2.宇宙の誕生と進化②インフレーションの時代
- 3.宇宙の誕生と進化③宇宙が原子をつくり出した時代
- 4.宇宙の誕生と進化④“宇宙の晴れ上がり”の時代
- 5.「4つの力」はひとつの力から分岐した
- 6.元素はどうやって生み出されたか?
- 7.「超新星爆発」が地球と生命を生み出した
- 8.星はどのようにして誕生したか?
- 9.ダークマター(暗黒物質)とは何か?
- 10.銀河はどうやって誕生したか?
- 11.宇宙はどこまで膨張するのか?
- 12.地球上の物質は何からできているか?
- 13.素粒子の「標準理論」とは?
- 14.「超対称性粒子」とは何か?
- 15.「対称性の破れ」が引き起こすもの
- 16.4つの力と力の統一
- 17.インフレーションを起こした「真空の相転移」とは?
第3章 宇宙論の正しさを確かめる
- 1.“宇宙論を観測する”望遠鏡と観測衛星
- 2.宇宙138億年の歴史を観測する
- 3.原始重力波をキャッチせよ
- 4.宇宙論を“原初の音”で聞き分ける
- 5.宇宙最初の天体をとらえた!
- 6.ついにダークマターを発見?
- 7.宇宙を満たすダークエネルギーとは?
- 8.原始ブラックホールは発見できるか?
- 9.世界最大最強の加速器でビッグバンを再現?
- 10.宇宙にはなぜ反粒子が少ないのか?
第4章 宇宙論はどこまで進化するか
- 1.ミクロの世界を説明できない相対性理論
- 2.超ひも理論で宇宙を説明できるか
- 3.すべてを統一する「M理論」とは?
- 4.「多元宇宙」や「泡宇宙」が存在する?
- 5.宇宙は“無”から誕生した?
この本に関連する書籍
-
宇宙論の飽くなき野望―それでも96%は未だ謎、だから面白い
本書の著者である佐藤勝彦さんは,「インフレーション宇宙論」を提唱した,世界的な宇宙物理学者である。本書は,彼の功績である「インフレーション宇宙論」にいかにた...