瀬山先生の数学講義シリーズ頭にしみこむ微分積分
2016年5月24日紙版発売
2016年5月24日電子版発売
瀬山士郎 著
A5判/208ページ
定価1,848円(本体1,680円+税10%)
ISBN 978-4-7741-8078-6
書籍の概要
この本の概要
微分積分は中学から高校へ,また高校から大学へと進んだときに,その扱う内容の抽象度に差があり苦手意識を持つ人が出てしまう科目の筆頭です。しかし,実は小学校で学んだ速度や濃度など算数の領域にすでに微分積分の核心はあったのです。本書の第1部ではまずその辺から最小限の数式だけを使って説明し,微分積分の考え方を見直していきます。第2部では,第1部で理解した考え方がどういう意味を持ってくるのか,なんのために計算をしているのかを探っていきます。
こんな方におすすめ
- 微分積分の初学者,微分積分の計算が苦手な人
目次
【本書の内容】
読者の皆様へ
<第1部 微分積分学の考え方>
第1章 微分学とはどういう数学か
第2章 微分積分学が扱う対象 関数
第3章 微分学の方法 極限の考え方
第4章 関数の微分
第5章 積分学とはどういう数学か
第6章 積分学の方法 分けて和をとる
第7章 微分と積分の関係 微分積分学の基本定理
<第2部 微分積分学の計算技法>
第8章 導関数の計算
第9章 極限を求める
第10章 関数のテイラー展開
第11章 原始関数の計算
第12章 積分を求める
終わりに
この本に関連する書籍
-
高校数学からのギャップを埋める 大学数学入門
高校まで数学が得意だった人が,大学の数学になった途端に躓いてしまうことがあります。なぜ難しいと感じてしまうのか,どう取り組んでいけばよいのかを,現役のエンジ...
-
数学も英語も強くなる! 直訳では伝わらない意外な数学英語たち
英語の数学用語(数学英語)の中で,入門から実用まで詳しく丁寧に紹介します。四則演算の表し方などの基本から,直訳では伝わらない,辞書で見つからない,日本ではあ...