ストレスゼロのWindows仕事術
〜ムダをなくしてスピード&効率がガンガンアップする使い方

[表紙]ストレスゼロのWindows仕事術 〜ムダをなくしてスピード&効率がガンガンアップする使い方

紙版発売
電子版発売

A5判/208ページ

定価1,628円(本体1,480円+税10%)

ISBN 978-4-7741-8908-6

ただいま弊社在庫はございません。

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

この本の概要

ビジネスの現場でパソコンをお使いの皆さん,快適に使いこなすことができていますか?
Windowsにはさまざまな機能があります。
「実はよくわからずなんとなく使っている……」
「思うように操作できなくてイライラする!」
という人のために,2000人以上を完全マンツーマンで指導してきた著者がWindowsをスッキリとストレスなく使うコツを解説します。

こんな方におすすめ

  • Windowsの効率的な使い方を知りたい方
  • パソコン操作のイライラを解消したい方

著者の一言

ビジネスに欠かせないパソコンでのさまざまな作業,ストレスなくこなせていますか?

「日常業務の効率化」と聞くと,すぐにWordやExcelを思い浮かべる方が多いと思います。もちろんOfficeソフトを使いこなすことは重要ですが,それ以前に,毎日使うメール,ネット検索,データの保存や管理などに費やしている時間もかなりあるのではないでしょうか?

  • できるだけ速く操作したい
  • 過去にもらったはずのメールが見つからない
  • 添付ファイルが開けない
  • メールの作成に時間がかかる
  • やっと検索したページを間違って閉じてしまった
  • ページの閲覧履歴を消去したい
  • 取り込んだ画像ファイルのファイル名がわかりにくい
  • 保存したファイルが見つからない
  • 画面の切り替えが面倒

そんな問題があるのは十分わかっているけど,「調べるのが面倒」とそのままにしていたり,「ほかの人はどうやっているのか知りくても,なかなか機会がない」と思って,あきらめてはいませんか?

そこで本書では,ストレスなくパソコン操作を行ううえで知っておくと役に立つ機能や操作法をまとめました。じつは,Windowsの機能を知っておけばすぐに解決する問題がたくさんあります。そして,「え?こんなことできるの?」「こんな便利なことできたの?」という新発見もきっとあることでしょう。それを知ることにより,毎日処理をしなければならないメールやデータ管理,そしてネット活用などの日常業務を効率的におこなうことで,よりテキパキと仕事をこなすことができるはずです。

さらに,パソコンを使うにあたり「これだけは知っておいたほうがいい」という部分や「いまさら人に聞けないけどよく理解できていない」部分などもご紹介しています。1999年のスクール開校時から現在まで17年におよぶマンツーマン授業で触れ合った2000人以上の受講生の方々,そして企業研修や行政の研修でいただいた疑問や質問の中から,有益なものだけを厳選しました。Windowsのバージョンアップに伴い使い方が変わるところがでてきますが,基本を理解していればすぐにキャッチアップできることでしょう。

本書によって,あなたのパソコン操作でのストレスがなくなればとてもうれしく思います。

この書籍に関連する記事があります!

Windowsの"イライラ!"を"スッキリ!"に変えよう
ビジネスの現場でWindowsパソコンをお使いのみなさん,快適に,そして効率よく使いこなすことができていますか?

著者プロフィール

四禮静子(しれいしずこ)

有限会社フォーティ。
日本大学芸術学部卒業。CATVの制作ディレクター退職後,独学でパソコンを学び1999年,下町浅草に完全マンツーマンのフォーティネットパソコンスクールを開校。講座企画からテキスト作成・スクール運営を行う。1人1人に合わせたカリキュラム作成を行い,スクール会員は初心者からビジネスマン・自営業の方まで2000人を超える。行政主催の講習会のほか各企業の業務に合わせたオリジナル研修や新入社員研修等すべてオリジナルテキストにて実施。PCをツールとして使い,いかに日常業務を効率的に行うかという活用研修に重点を置いた研修を行っている。マンツーマン授業や企業研修の中で出会ったさまざまな業種,立場の方から寄せられた質問や疑問など,講師職ならではの経験で培った授業が好評。最近では,テキストを使わない授業が中心となっている。

完全マンツーマン授業のフォーティネットパソコンスクール

http://www.forty40.com