今すぐ使えるかんたんシリーズ今すぐ使えるかんたん
Scratch

[表紙]今すぐ使えるかんたん Scratch

紙版発売
電子版発売

B5変形判/288ページ

定価2,068円(本体1,880円+税10%)

ISBN 978-4-297-10547-1

電子版

→学校・法人一括購入ご検討の皆様へ

書籍の概要

この本の概要

内容紹介

  • ステップバイステップ式に記述されているため,未経験者でも作成手順に従ってプログラムを作成できる。
  • 初歩から実用的なプログラミングまで幅広く無理なく学べる。
  • スクラッチプログラミングで知っておきたい基本的な技術が網羅されている。
  • 家庭や学校,さらにはビジネスマンの教養書としても使用できる。
  • 完成プログラム,途中経過プログラムをサポートサイトからダウンロードできる。

小学校におけるプログラミング教育の必須化に伴い,最も広く使われているプログラミング言語がスクラッチ(Scratch)です。
スクラッチによるプログラミングの機会が増えていることから,子供にプログラミングを学ばせたい親や,教材として使用したい先生から注目されています。
本書は「今すぐ使えるかんたん」シリーズとして,スクラッチによるプログラミングを一手順ごとに丁寧に解説しています。
また,ゲーム的な要素を多めに取り入れ,子供が取り組みやすい内容にしてあります。 本書は総ルビ(全かな入り)となっておりますので,小学生が一人でも読み進められるように編集されています。
さらに,家庭や学校での学習だけでなく,ビジネスマンが時間の合間に楽しく読める教養書としてもご利用頂けます。

主な内容

  • 1章 スクラッチを使ってみよう
  • 2章 ネコを動かそう
  • 3章 駆け回るネコ
  • 4章 宇宙人と鳥の運動会
  • 5章 サルから逃げろゲーム
  • 6章 球よけゲーム
  • 7章 絵本
  • 8章 どうぶつ当てクイズ
  • 9章 音楽会
  • 10章 シューティングゲーム
  • 11章 景色の場所当てクイズ
  • 12章 走るマイカー
  • 付録 スクラッチへの参加登録とサインイン

こんな方におすすめ

  • はじめてScratch(スクラッチ)でプログラムを作成したい人

目次

Chapter 1 スクラッチを使ってみよう

  • 1-1 スクラッチを知ろう
  • 1-2 スクラッチにアクセスしよう
  • 1-3 スクラッチの画面を知ろう
  • 1-4 プログラムを作成してみよう
  • 1-5 プログラムを動かしてみよう
  • 1-6 プログラムを保存しよう
  • 1-7 プログラムを読み込もう
  • 1-8 まとめ:スプライトの3要素

Chapter 2 ネコを動かそう

  • 2-1 この章で作成する作品の概要とその動作
  • 2-2 背景を入れよう
  • 2-3 ネコを動かそう
  • 2-4 ネコを沢山動かそう
  • 2-5 ネコを回転させよう
  • 2-6 ネコの座標を指定して動かしてみよう
  • 2-7 まとめ:逐次処理

Chapter 3 駆け回るネコ

  • 3-1 この章で作成する作品の概要とその動作
  • 3-2 背景を入れよう
  • 3-3 ネコの位置を動かそう
  • 3-4 ネコを連続的に動かそう
  • 3-5 ネコが駆けているように見せよう
  • 3-6 まとめ:繰り返し処理

Chapter 4 宇宙人と鳥の運動会

  • 4-1 この章で作成する作品の概要とその動作
  • 4-2 背景を入れよう
  • 4-3 ネコを消して宇宙人を追加しよう
  • 4-4 宇宙人を動かしてみよう
  • 4-5 宇宙人と鳥を動かしてみよう
  • 4-6 まとめ:スプライトとコード

Chapter 5 サルから逃げろゲーム

  • 5-1 この章で作成する作品の概要とその動作
  • 5-2 背景を入れよう
  • 5-3 ネコを消してサルとバナナを追加しよう
  • 5-4 サルを動かそう
  • 5-5 バナナを動かそう
  • 5-6 バナナがサルに捕まったら知らせよう
  • 5-7 まとめ:条件分岐と接触判定

Chapter 6 球よけゲーム

  • 6-1 この章で作成する作品の概要とその動作
  • 6-2 背景を入れよう
  • 6-3 ネコを消して球と鳥を追加しよう
  • 6-4 球を動かそう
  • 6-5 球のクローンを作って動かそう
  • 6-6 鳥が球に当たったら音を鳴らそう
  • 6-7 まとめ:クローン

Chapter 7 絵本

  • 7-1 この章で作成する作品の概要とその動作
  • 7-2 背景を入れよう
  • 7-3 ネコを消して鳥と宇宙人と宇宙船を追加しよう
  • 7-4 鳥と宇宙人と宇宙船の大きさや位置を決めよう
  • 7-5 シーン1を作ろう
  • 7-6 シーン2を作ろう
  • 7-7 シーン3を作ろう
  • 7-8 まとめ:メッセージ

Chapter 8 どうぶつ当てクイズ

  • 8-1 この章で作成する作品の概要とその動作
  • 8-2 背景を入れよう
  • 8-3 ネコを消してキャラクターを追加しよう
  • 8-4 2択のクイズを作ろう
  • 8-5 クイズの2問目を作ろう
  • 8-6 キャラクターにアニメーションを付けよう
  • 8-7 まとめ:入出力

Chapter 9 音楽会

  • 9-1 この章で作成する作品の概要とその動作
  • 9-2 背景を入れよう
  • 9-3 ネコを消してペンギンと宇宙人を追加しよう
  • 9-4 ペンギンと宇宙人に歌わそう
  • 9-5 まとめ:音

Chapter 10 シューティングゲーム

  • 10-1 この章で作成する作品の概要とその動作
  • 10-2 背景を入れよう
  • 10-3 ネコを消してキャラクターを追加しよう
  • 10-4 ヒトデを動かそう
  • 10-5 イナズマを発射しよう
  • 10-6 コウモリを動かそう
  • 10-7 イナズマがコウモリに当たったら得点する
  • 10-8 まとめ:変数

Chapter 11 景色の場所当てクイズ

  • 11-1 この章で作成する作品の概要とその動作
  • 11-2 背景に地図の画像を入れよう
  • 11-3 ネコを消して景色の写真を読み込もう
  • 11-4 景色の写真をランダムに表示させよう
  • 11-5 番号のイラストを読み込もう
  • 11-6 地図上の景色の位置に番号を付けよう
  • 11-7 景色の写真の場所当てを作ろう
  • 11-8 まとめ:素材の利用と画像

Chapter 12 走るマイカー

  • 12-1 この章で作成する作品の概要とその動作
  • 12-2 車のキャラクターを作成しよう
  • 12-3 キャラクターを保存しよう
  • 12-4 背景を入れよう
  • 12-5 ネコを消して車のキャラクターを読み込もう
  • 12-6 車の大きさと位置を決めて走らせよう
  • 12-7 車に2つの車線を走らせよう
  • 12-8 まとめ:スプライトの作成

付録 スクラッチへの参加登録とサインイン

  • 付録 01 スクラッチへの参加登録とサインイン
  • 付録 02 サインインして広がるスクラッチの世界

著者プロフィール

松下孝太郎(まつしたこうたろう)

神奈川県横浜市生
横浜国立大学大学院工学研究科人工環境システム学専攻博士後期課程修了 博士(工学)
現在,(学校法人 東京農業大学) 東京情報大学 総合情報学部 教授
画像処理,コンピュータグラフィックス,教育工学等の研究に従事。
教育面では,プログラミング教育,シニアへのICT教育,留学生へのICT教育等にも注力しており,サイエンスライターとしても執筆活動および講演活動を行っている。


山本光(やまもとこう)

神奈川県横須賀市生
横浜国立大学大学院環境情報学府情報メディア環境学専攻博士後期課程満期退学
現在,横浜国立大学 教育学部 教授
数学教育,情報教育,離散数学,教育工学等の研究に従事。
教育面では,プログラミング教育,教員養成,著作権教育にも注力しており,サイエンスライターとしても執筆活動および講演活動を行っている。